Date:2017/05/06 07:07
蜜柑海老です。
いつもご訪問ありがとうございます。
ポチッと頂けると、
ブログ継続の力となります。
にほんブログ村
コメントも誰でもお待ちしてます!
お気軽に残していってくださいね~
昨日の記事の変化無しから、
変化有りを探してみました!
まずは!
ズームアップ!
開花!
これはわかりやすい変化ですね。
続いて、
レッドファイアーモス!
水質変化に弱いのか?
こなれた水が良いのか?
勢い出るとガンガン!
いじけるとなかなか変化無し!
気難しいです。
そして、
ガンガン増殖しているカーペットパールグラスですが、
緑の絨毯の期間もそれほど長くないかもしれませんが、
今が良い時!
撮りまくりです!
もう……………ジャングルになる気配がプンプンと
よく見ると葉っぱの形がある有茎草になりつつ…………
そして!!!
今日のMarkⅡ
1番の変化ありです!
メスの脱皮!
抱卵してほしい!
確認できませんでした。
お腹をパタパタさせて…………
無さそう???
その時オスは…………
じ、事後ですよね?
舞ってるところは見てないんです((((;゚Д゚)))))))
それにしてもこの脱皮のペース
この記事に対するコメント
おはようございます。
絨毯の勢いが‼
すさまじいですねぇ。
トリミングですかね?
放置ですかね?
No title
おはようございます(^O^)/
Mark II変化欲しいですね〜。
パタパタ報告早く聞きたいです。
あ、プレコ始めました(笑)
こんにちはぁ〜( ^ω^ )
MarkⅡ 抱卵まだでしたか〜
うちは抱卵第2弾に入りました٩( ᐛ )و
それよりブセの花が見てみたい…(笑)
No title
こんにちは♪
カーペットパールグラス、綺麗ですね~。
緑の絨毯憧れます~。
でも、成長早いですね・・・。
トリミングこまめにしなきゃいけない雰囲気満載ですね(笑)。
MarkⅡ、抱卵しますように~。
ぽちっと♪
まひろ様
コメントありがとうございます。
勢い半端ないですが、
とりあえずはトリミングしてせずに放置してどうなるか実験してみます。
水分海老様
コメントありがとうございます。
MarkⅡの良い報告したいですよ〜
お!プレコ始めたんですか〜!
なんの種類ですか???
ぴーにゃ様
コメントありがとうございます。
抱卵報告を入れさせていただきたいんですよね〜
第2弾!!!
羨ましい〜
ブセの花はクアラルアヤン2が咲きやすい気がしてます。
蒼のえび様
コメントありがとうございます。
成長早いのはある意味トリミングが大変そうな…………
私もそこを恐れています。
MarkⅡの抱卵報告私もしたいものです。
こんにちは。
カーペットパールグラス、綺麗に育っていますね。
これからトリミングが大変そうですが、綺麗に刈り取ってください。
こんばんは♪
レッドファイヤーモス…
秘訣はなんですか?
家にチャムで買った置くだけを2個置いていますが…
1個は溶けて 1個は成長してるの?です(笑)
ついにmarkⅡ抱卵ですか!?
卵落とす確率なぜか高いえびちんなんで、オペその後にが必要になりますよ〜(笑)
nalfa様
コメントありがとうございます。
これからトリミング大変ですよね〜
私もそれに怯えてます。
まずは100均のハサミじゃなくて、
ちゃんとしたハサミゲットから頑張ります。
エビ様様様
コメントありがとうございます。
レッドファイアーモスのコツ…………
水質変化に弱い気がします。
いつもスタートは遅く慣れてくるとガンガン増えてくる気がしてます。
真田海老様
コメントありがとうございます。
脱卵が多いんですかー((((;゚Д゚)))))))
人工孵化の準備しないといけませんね。
こんばんは🎵
今晩は🎵頑張って‼マークツーさん達‼
良い結果お待ちしてますね。
anera shrimp様
コメントありがとうございます。
MarkⅡ抱卵してくれて良い結果出ました〜
あとは…………ハッチアウト、稚エビ残りですね。