買い物公開

蜜柑海老です。

今日から仕事です。

休み中はそろそろ仕事に行きたいと思いつつ、いざ終わると行きたくなくなる。

不思議ですねー

さてさて。
昨日は久しぶりに、
チャームったものが届きました。

福袋?

いえ、これです。



フラットLED600です。

混泳水槽の水草の育ちが悪く、
フラットLED300を混泳水槽に移動。
カノーバとフラットLEDの2台体制にしました。

エビちゃんの30キューブは、2台並べているため、フラットLED600にしました。

うーん スッキリ!

やっぱり明るいですね。

昨日までの、アーム式LEDでのプレモス


フラットLEDでのプレモス


うーん
写真じゃ変わらない((((;゚Д゚)))))))

実際はかなり明るくなりました。

そんな時は、
政宗でごまかします。



卵どれくらいあるんでしょう?
お腹見せてくれないです。

にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村


この記事に対するコメント

おはようございます♪
かなり明るくなりましたね♪( ´▽`)
プレモスじゃなく周りを見たらわかりますよーヽ('∀'*)ノ
たくさん産んでくれる事を期待しましょ(*^^*)

【2015/01/05 10:03】URL | Bee☆Dash #-[ 編集]

おはようございます

フラットLED600チャームで激安ですよね〜(o^^o)
八千代えびも愛用品です

【2015/01/05 10:47】URL | 八千代えび #-[ 編集]

No title

おはようございます(^o^)

写真だとイマイチ明るさが伝わりませんよね(⌒-⌒; )
全体を写した時、綺麗に撮れそうですが(^ω^)
あっ!勝手ながらリンクいただいちゃいました(≧∇≦)
今後ともよろしくお願いいたします(^o^)

【2015/01/05 10:51】URL | えび師 #-[ 編集]

No title

こんにちは~^^

我が家も9割フラットLEDです
なかなか明るいですよね)^o^(
水草も問題なく育ってます
今更ですがリンク頂きまーす^^

【2015/01/05 11:15】URL | えび街道 #-[ 編集]

No title

こんにちは!

フラットLED600チャムリましたか

水槽明るくなりましたね水槽内が明るくなると

何故か嬉しくなりますね(笑)

ポチリ!

【2015/01/05 11:41】URL | 鎌倉えび #-[ 編集]

こんちは〜 まいど〜(^ν^)

お!明るくなったんじゃないですか〜(≧∇≦)

明るさ大事ですからね! ターコちゃん、きっとたくさん稚エビが生まれますよ〜\(//∇//)\

ポチっとなぁ〜

【2015/01/05 11:49】URL | 海老ット。 #tS/D58TE[ 編集]

こんにちは!

僕も、60㎝の水草水槽はLED2台体制です。
水草!スクスク育ちますよ〜!
ただし、長時間照射は苔の発生に……。
時間管理は、多少短めにした方が良いと思います。

ポチッと!

【2015/01/05 12:09】URL | まほろば #-[ 編集]

Bee☆Dash様

コメントありがとうございます。

モスだけ見てました。

確かに周りの明るさが違いますね。

ブセとかもガンガン成長して欲しいです。

【2015/01/05 13:23】URL | 蜜柑海老 #-[ 編集]

八千代えび様

コメントありがとうございます。

チャームで激安でした。

出張やゴルフなどなどで貯めたポイントで0円購入できました。

【2015/01/05 13:24】URL | 蜜柑海老 #-[ 編集]

えび師様

コメントありがとうございます。

リンクありがとうございます。

明るくなったので、写真も試行錯誤してみます。

【2015/01/05 13:26】URL | 蜜柑海老 #-[ 編集]

えび街道様

コメントありがとうございます。

リンクありがとうございます。

フラットLEDでも、300と600でかなり光量違いますね。

【2015/01/05 13:27】URL | 蜜柑海老 #-[ 編集]

鎌倉えび様

コメントありがとうございます。

明るくなるとなんだか良くなった気がします。

ただエビちゃんは影に隠れたがります。

【2015/01/05 13:28】URL | 蜜柑海老 #-[ 編集]

海老ット。様

コメントありがとうございます。

明るくなって、繁殖モリモリして欲しいですね。

【2015/01/05 13:28】URL | 蜜柑海老 #-[ 編集]

まほろば様

コメントありがとうございます。

2台体制ですか!
水草凄そうですね。

我が家ではタイマーで6時間照射してます。

【2015/01/05 13:30】URL | 蜜柑海老 #-[ 編集]

No title

こんにちは~(^_^)
画像じゃ明るさ伝わりにくいですよねっ
明るさは‼大事ですからねっ(≧▽≦)
ポチッ

【2015/01/05 15:18】URL | BloodLine #-[ 編集]

BloodLine様

コメントありがとうございます。

明るくなっただけで雰囲気がかなりかわりますね!

【2015/01/05 19:14】URL | 蜜柑海老 #-[ 編集]

No title

こんばんは~

LED追加でドンドン伸びて欲しいですね♪

うちはまだ蛍光灯で頑張ってますよ~笑

中々切り替えれません・・・

【2015/01/05 20:35】URL | HAL_Shrimp #-[ 編集]

こんばんは

うちはオール蛍光灯ですよ
フラットLED羨ましいです

プレモス、モリモリ育つといいですね

【2015/01/05 21:03】URL | Blood1_sss #0d7hT1wk[ 編集]

No title

こんばんは(^^)

フラットLED評判良いみたいですね!!

だいぶ変わるなら家も90導入しようと思います(^-^)v

【2015/01/05 21:32】URL | Uni #-[ 編集]

HAL_Shrimp様

コメントありがとうございます。

LEDもかなり安く明るくなりましたね。

買い替え時にはお勧めです。

電気代も安くなりますよ^_^

【2015/01/05 21:45】URL | 蜜柑海老 #-[ 編集]

Blood1_sss様

コメントありがとうございます。

蛍光灯の方が、
安く水草にもいいのは、間違いないですが、
独特な光と電気代に釣られて選びました。

モリモリ成長して欲しいです。

【2015/01/05 21:47】URL | 蜜柑海老 #-[ 編集]

UNI様

コメントありがとうございます。

フラットLED300とスポットLEDから、
2つをまとめてフラットLED600にしました。

光量はかなり上がった印象です。

【2015/01/05 21:48】URL | 蜜柑海老 #-[ 編集]

No title

こんばんはー
コトブキフラットLED明るいですよねえー

我が家もほとんどフラットLED1200です。

ぽちり

【2015/01/06 01:44】URL | えび松 #YrGnQh/o[ 編集]

えび松様

コメントありがとうございます。

1200!
600と比べるとかなり明るそうですね。

ルーメンも消費電力も倍どころじゃないですもんねー

【2015/01/06 07:37】URL | 蜜柑海老 #-[ 編集]

この記事に対するコメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する