シュリンプ祭とRT戦利品
蜜柑海老です。
明日は、愛知県のリミックス みなと店で、第4回シュリンプ祭です。
行こうかなー
ちょっと遠いなー
迷ってます。
出張や仕事なら苦では無いんですが、どうも休みの日は腰が重くなります。
さらに、本日RT戦利品到着予定です。
これは、次の記事でアップ予定です。
予定は未定とよく言ったものですが\(^o^)/
引っ張りますねー
エビはこれ以上は、スペースがなく、混泳水槽に入れると、グッピーの高い餌になりそうで………
我慢が必要です。
ブセ………気になります。
そして、こんな稚エビ新たにどこからか現れました。

サイズ的には生後2~3日?
どこからか現れました。
やけに頭が青いです。
期待の子ですねー
あ!
この前疑問に思ったことが!
調べたんですがよくわかりませんでした。
同じエビで繁殖し続けると、血が濃くなり奇形が生まれやすくなるというのは、よく聞き、グッピーで体験していますが、
シュリンプで血が濃くなり、つまってくるという表現は、どのような状況になりますか?
奇形は、わかるんですが、通常個体もなにか、体型等変化があるんですか?
分かる方教えて下さい!_| ̄|○

にほんブログ村
明日は、愛知県のリミックス みなと店で、第4回シュリンプ祭です。
行こうかなー
ちょっと遠いなー
迷ってます。
出張や仕事なら苦では無いんですが、どうも休みの日は腰が重くなります。
さらに、本日RT戦利品到着予定です。
これは、次の記事でアップ予定です。
予定は未定とよく言ったものですが\(^o^)/
引っ張りますねー
エビはこれ以上は、スペースがなく、混泳水槽に入れると、グッピーの高い餌になりそうで………
我慢が必要です。
ブセ………気になります。
そして、こんな稚エビ新たにどこからか現れました。

サイズ的には生後2~3日?
どこからか現れました。
やけに頭が青いです。
期待の子ですねー
あ!
この前疑問に思ったことが!
調べたんですがよくわかりませんでした。
同じエビで繁殖し続けると、血が濃くなり奇形が生まれやすくなるというのは、よく聞き、グッピーで体験していますが、
シュリンプで血が濃くなり、つまってくるという表現は、どのような状況になりますか?
奇形は、わかるんですが、通常個体もなにか、体型等変化があるんですか?
分かる方教えて下さい!_| ̄|○

にほんブログ村
コメント
まほろば様
コメントありがとうございます。
色々なネット情報仕入れてもエビ飼育に関してはなかなか正解がわからないですねー
多種多様な飼育方法があり、十人十色ですから、これっ!ていうのがないんですね
コメントありがとうございます。
色々なネット情報仕入れてもエビ飼育に関してはなかなか正解がわからないですねー
多種多様な飼育方法があり、十人十色ですから、これっ!ていうのがないんですね
おはようございます^_^
それ、私も気になってました^_^あまりにも増やしてる人から買うと、そろそら奇形が生まれるんさざゃないかと(;^_^A
ナイスなタイミングで投稿ありがとうございます^_^
ターコかわいいっすねー^_^
ポチ
ナイスなタイミングで投稿ありがとうございます^_^
ターコかわいいっすねー^_^
ポチ
★びえちゃん★708さま
コメントありがとうございます。
そうなんですよねー
増やしている方か、買うとその時点で血がかなり濃くなっているかもしれないですもんねー
コメントありがとうございます。
そうなんですよねー
増やしている方か、買うとその時点で血がかなり濃くなっているかもしれないですもんねー
こんばんは、お邪魔しに来ました~(笑)
僕のブログに訪問ありがとうございました!!
血が濃くなると「なかなか大きくならない」とか聞きますが本当なのかは分かりませんね。
馬とかは血が濃すぎると虚弱体質が生まれやすいとダビスタ(ゲ-ム)で知りました(笑)
なかなかコメ出来ませんがこれからよろしくお願いします!!
事後報告ですが、リンク貼らせていただきました♪
ところでリミックスみなと店を知ってるって事はもしかして愛知県人ですか!?
僕のブログに訪問ありがとうございました!!
血が濃くなると「なかなか大きくならない」とか聞きますが本当なのかは分かりませんね。
馬とかは血が濃すぎると虚弱体質が生まれやすいとダビスタ(ゲ-ム)で知りました(笑)
なかなかコメ出来ませんがこれからよろしくお願いします!!
事後報告ですが、リンク貼らせていただきました♪
ところでリミックスみなと店を知ってるって事はもしかして愛知県人ですか!?
No title
おはようございます、
血が濃くなると、丸みを帯びて来るって言いますよね。
うちでは、尻尾の無い子が生まれたりしました。
その時は、チョットおっかなかったです。
うちで詰めた訳ではないので、良く解らないですが、
詰め過ぎは良くないですね。
でも、綺麗な方が良いですからね。
その辺は、ちょっと微妙~。(笑
ポチッ!
血が濃くなると、丸みを帯びて来るって言いますよね。
うちでは、尻尾の無い子が生まれたりしました。
その時は、チョットおっかなかったです。
うちで詰めた訳ではないので、良く解らないですが、
詰め過ぎは良くないですね。
でも、綺麗な方が良いですからね。
その辺は、ちょっと微妙~。(笑
ポチッ!
リンムー様
コメントありがとうございます。
ダビスタ!
あれで、私も色々な勉強しました。
愛知県人ですよー
コメントありがとうございます。
ダビスタ!
あれで、私も色々な勉強しました。
愛知県人ですよー
麗様
コメントありがとうございます。
丸みを帯びてくるんですねー
尻尾が無い((((;゚Д゚)))))))
怖いですねー
引き続き調査します。
コメントありがとうございます。
丸みを帯びてくるんですねー
尻尾が無い((((;゚Д゚)))))))
怖いですねー
引き続き調査します。
コメントの投稿
これも、実体験した訳ではありませんが、血がつまる=よく聞くはなしは、身体に比べ頭部が大きくなるとか、成長が遅くあまり大きくならないとか抱卵した時の卵の数が少ないと言うのは、耳にします。
一方で、僕のよく知るブリーダーは、エビを買い足す事や新しい血を入れず、ずーっと同血統で殖やしてますが、何の問題もなく綺麗なエビを作り続けてます。
彼が言うには、エビはレベル的には下等な動物で遺伝にそこまでの顕著な血のつまりは出ないのでは?それより、周りの環境の方が大きな影響を与えるのではと………………。
どっちなんでしょうね〜???