Date:2015/04/08 07:08
蜜柑海老です。
祝?ハッチアウト?
です。
卵を見つけてから早かった~
だって、
こちらですもん
↓
ラムズがハッチアウト?
しました。
ちっちゃなラムズがちょこちょこ散見されます。
掃除係に生まれながら任命します。
頑張って掃除してもらいましょう。
あまりに増えたら、
オリーブオイルで炒めて………
無理です!
どう処理しよう。
連れのフグ飼育者にエサかな?
皆様どう処理されてます?
ゴミ箱?
トイレ?
あたりしか思いつきません。
エグい意見でしたら、
鍵コメでもオッケーです!
さー、
昨日は、アママス60水槽立ち上げて約10日間。
水面に油膜がでてきて、
若干の白濁が未だに取れません。
水換えを行いました。
気長に待ちます。
こちらは、
期待の若エビ順調に育っています。
今日のラッキー
(えび師様命名!のエビちゃんです。)
温度計に寄りかかってます。
結構な数の卵抱えています。
期待してますよー
ハッチアウトまで、毎日定番にします。
今日のワン◯
みたいな感じです。
モコ◯キッチンを最近は見ております。
にほんブログ村
この記事に対するコメント
No title
おはようございます。
ラムズ飼育したことないのでわかりませんが噂に聞いてる限りではけっこうな勢いで増えるんですよね?
ショップで引き取ってもらえるといいですね。
おはようございます
ラムズはかなりの確率で土に帰ります。
増えすぎて大変です。
増えすぎて水槽のバランスが崩れるくらいに、、。
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
こんにちわん!!わん!!
うちでは、ラムズはだいたい決まった数しか増えませんよ〜(≧∇≦)
増えたらエビに食べられてるので良い数に留まります^o^
水槽によっては、たまにエビが全部のラムズを食べちゃうことあるくらいですよ〜んT_T
そんな時は他の水槽からラムズもらってます笑笑
餌、控えたら一気に減るかも知れませんね^o^
っぽちっ!!
真山ひとみ様
コメントありがとうございます。
増えすぎるんですね!
卵を産むスピードを見ると、確かに。
鍵コメのBloodline様
コメントありがとうございます。
その内容公開できないです!
しかし、やりたいような、やりたくないような!^_^
T-omi様
コメントありがとうございます。
エビちゃんが、ラムズ食べるんですか?
ある程度まで増えたら落ち着くんですね。
それはちょっと安心しました。
こんにちは〜!
ウチでは、ラムズはあまり増えません!
えびにあげている餌が少ないからですかね?
いつの間にか、えび達に食され、アンモナイトの化石の様にソイルの上に転がってます。
特にシャドーは、よく食べます!
ポチッと!
No title
こんにちは(^o^)
ラムズはある程度増えると増えなくなりますね〜( ̄▽ ̄)
えびの餌も取られちゃいますし(⌒-⌒; )
餌を控えると、減っていくような気がしますよね(^o^)
えびの非常食ですね(^_^)
こんばんは~
増えたら近所のアクアショップに行き、見られないように放流するとか?
こんばんは✋
うちも最近ラムズ導入したばかりなんで…
不安になって来ました((((;゜Д゜)))
BloodLineさんの鍵コメが気になって寝れないかも(>_<)
今度内緒で教えて下さい(^^;
ポチっと♪
No title
こんばんは~
私の場合、ラムズが育たないんですよ(つд⊂)
殻が散乱していて放置です。(笑)
ラッキー、ガッツリですね~羨ましい~
ポチッ
まほろば様
コメントありがとうございます。
それなら、増えても安心ですね。
ある程度増えて、安定してもらえばありがたいです。
えび師様
コメントありがとうございます。
爆っといかないなら、
安心です。
卵の数を見てると心配になっちゃいますが。
エビ3マイ様
コメントありがとうございます。
ショップもそれシレーっと売ってたりしてw
yu_shrimp様
コメントありがとうございます。
最近yu_shrimp様と、色々同じ動きしてる気がします!
同じような道を歩いてますね。
Bloodline様のコメントは、なんと!
((((;゚Д゚)))))))
消されちゃう!
秀のえび様
コメントありがとうございます。
ラムズが育たないんですかー
なんででしょうね?
酸性に偏りすぎてるんですか?
No title
こんばんゎ~
ラムズ殖えますよね^^;
でも一定にしか殖えませんよ~
海老ちゃんがリンチして食べちゃいます(笑)
No title
おはようございます!
ラムズ飼育したことがないので~(笑)
あ!ハッチアウトおめでとうございます(^-^)
お掃除頑張ってもらいましょ~♪
HAL_Shrimp様
コメントありがとうございます。
エビちゃんのリンチ!
あんなに可愛いのに二面性ですねー
藤えび様
コメントありがとうございます。
掃除係しっかりやってもらいます。
大概掃除係は、サボるものなんですよねー
リュウスケ様
コメントありがとうございます。
コメントの返答抜けておりました。
ある程度の数で安定すると聞き安心しております。
ゴミ掃除頑張ってもらいます。