Date:2018/08/21 07:30
蜜柑海老です。
いつもご訪問ありがとうございます。
ポチッと頂けると、
ブログ継続の力となります。
にほんブログ村
コメントも誰でもお待ちしてます!
お気軽に残していってくださいね~
ヤフオク出品中です。
レッドビー 30匹 抱卵個体入り
MarkⅡシュリンプ 10匹 チャンピオン血統
良かったら覗いてやってください。
昨日の記事で立ち上げた60cm水槽
1日経って、
透明度、泡切れ含めていつもよりなんだか鈍く感じます。
粉物の影響でしょうか?
8月14日の記事で、
立ち上げた60cm水槽も、
先日収穫した水草を植栽して、
こうなりましたが、
こちらもエビちゃん投入してますが、
なんだか活性が……………
粉物入れると、
立ち上がりが鈍いと感じます。
話は変わって、
インペですが、
餌をあげるとだいぶ前面に出てくることもありますが、
そういえば、
筒に入ってること見たことな~い!
まだ、
なんでしょうね。
今日のエビちゃん
山登り~と山下り~
テレビで山登りたまにやってますが、
下山シーンってあまりやりませんが、
どうしてるんでしょう?
この記事に対するコメント
おはようございます~。
ヤフオク出品ですね~。
早速ウォッチしておきました♪
発送頑張ってくださいね。
インぺ、相変らず可愛いですね~。
元気に成長しますように♪
ぽちっと♪
おはようございます。
山登りより下山の方が辛いからですよね。
水槽の立ち上がり方
比べたことないですが
粉物影響するんですね?
鈍いのはあとから効果絶大?ですか?
おはよう御座います。
粉物の影響・・・・・・・・・
確かに言われてみればって感じです!
私は最近は全く粉物は敷いてないですが
以前立ち上げた記憶からして、思い当たる
事があるような・・・
確かに下山シーンってほとんど見ないですよね(*_*)
蒼のえび様
コメントありがとうございます。
久々にちょっと気温が落ち着いたので参戦してみました!
インペなんとか大きくして、
繁殖チャレンジしてみたいです。
まひろ様
コメントありがとうございます。
効果絶大になって欲しいです〜
粉物使ったり、使ってない水槽あるので経過を見ていきます。
下山はしんどそうですよね〜
登山も私は拒否しますが(笑)
蒼空のジイジ様
コメントありがとうございます。
ふと下山シーンあまり見ないなぁ〜と思っただけでしたが、登ったらおりてこないといけないですもんね〜
粉物での差が立ち上がりで気になっていたので、
有無の差で経過がどうなるか確認していきます。
こんにちは〜
こんにちは〜、「MarkⅡシュリンプ 10匹 チャンピオン血統」このぶんだと諭吉様が飛びますね!2人いや3人・・・どうなるか?ドキドキしてます(笑)私がドキドキしてもしょうがないですな(笑)
粉物というのはよくわかりませんよね。
私も使ってはいますが、使用・不使用で検証したことがありません。
検証したいと思いますが、「いつもの通り」で済ませます。
nero様
コメントありがとうございます。
MarkⅡがどうなるか…………
ドキドキすぎます!
koyuuえび様
コメントありがとうございます。
ソイルの下に敷いてどうなるか…………
引き続き敷いてあるのと敷いてないのがあるので、
定期的に報告していきます。