Date:2018/02/17 07:30
蜜柑海老です。
いつもご訪問ありがとうございます。
ポチッと頂けると、
ブログ継続の力となります。
にほんブログ村
コメントも誰でもお待ちしてます!
お気軽に残していってくださいね~
思いつきでした。
ただの思いつきからの行動です。
それは!
サイアミーズ、グッピー水槽!
こちらを別のレッドシャドーが2匹とちょっとブッシー水槽へ全部移動させました!
もちろんレッドシャドー2匹は、
レッドシャドー水槽へお引越し。
水草までも移動させると、
なんだかスッキリ!
そして、
元のサイアミーズ、グッピー水槽は、
取り敢えず空になりました。
アヌビアスバルテリーの農薬確認のために投入してたレッチェリも3匹元気に生存で、
農薬ない事が確認できました。
立ち上げて11ヶ月弱。
どうやら私にはアマライトは合わないようです。
残るアマライトは、
ブッシー本隊水槽です。
こちらはブッシーこれだけ増えてるので、
アリですね(笑)
ここから先は明日の作業に回そうと思い。
だって…………
サイアミーズ3匹掬うので疲れました。
1匹は逃げてる途中に飛び出て床でピチャンピチャン!
手でつまんで移動させたのはここだけの話です。
今日のレッドビー
卵2個抱卵レッドビーママです。
そろそろハッチアウト ?
そういえばMarkⅡは、
ちょっとだけ大きくなってきましたが、
まだ数えません!
ちょっとだけ減ってる気がする???
この記事に対するコメント
おはようございます。
うちはエビがサイアミに勝ちましたよ。
まだ小魚でしたが…
リセット後が気になりますねぇ!
まひろ様
コメントありがとうございます。
サイアミーズに勝つエビちゃんとは、
なんとも強そうですね!
サイアミーズは、
かなり大きくドンになりつつあります。
No title
こんにちは♪
アマライト、難しいですよね~。
私も合わなかったです~。
サイアミーズ、素早すぎますよね。
私もいつも捕まえるのに苦戦してます(笑)。
ぽちっと♪
No title
グッピー水槽も…。
すごいですね。
私にはグッピーに、
エビがやられた失敗があります。
こんばんは〜
こんばんは〜、サイアミーズ蜜柑さんでも苦戦するなら・・・私では無理かな?(笑)どうやって移動しよう?植木鉢全部出してだな(笑)
蒼のえび様
コメントありがとうございます。
アマライトどうにも合わなかったので、
やっぱり通常のアマゾニアで行こうと思います。
サイアミーズは本当に捕獲するのが…………
悪夢です。
koyuuえび様
コメントありがとうございます。
グッピーおりますが、
1匹のみオスの生き残りが……………
早生後2年近くなってるはずのおじいさん個体になってます。
nero様
コメントありがとうございます。
私もサイアミーズは、
全てを空にしてから……………
そこからの大格闘が始まります(笑)