ハゲ散らかし始めてます。

蜜柑海老です。

いつもご訪問ありがとうございます。

ポチッと頂けると、
ブログ継続の力となります。

にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村

コメントも誰でもお待ちしてます!
お気軽に残していってくださいね~

ハゲ散らかし始めてます…………

そろそろ植えるか被るか考え出すか開き直るか………

って違~う!!!

定番のおとぼけスタートですが、

生えてきてるものもありますが、
こんなハゲ散らかしている水草が、



ディスチコフィルムマイバラエです。

この60レッドビー水槽は、
水草があまり元気じゃ無いんです。

すると…………

レッドビーも稚エビが、
出てきてはいますが、
あまり増えない。

水草の好調な水槽はレッドビーが増えるの図式はある程度当てはまる気がします。

アクロ のトライアングルのグローとブライトをダブル設置しているレッドビー選別外では、



ロタラインディアカが赤くなってきてますね~

やっぱり光は大切ですね。

この水槽では、



選別外が好調なあるあるです。

今日のレッドビー



なかなか良さげな子が初抱卵!

にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ





この記事に対するコメント

おはようございます。
とりあえずかぶりますか?
違った。
やはり草とエビの関係は
密接なんですね。

【2018/02/15 07:39】URL | まひろ #-[ 編集]

やっぱりそこはスーパーミリオンヘアーですよ
さておき水草の活力剤で僕はrootsての使ってます
高いですが…( ^ω^ )

【2018/02/15 09:19】URL | Ryp #-[ 編集]

No title

おはようございます~。
ロタラインディアカ、綺麗な赤色になっていますね~。
やっぱり光は大切なんですね~。
最後のレッドビー素敵です♪

ぽちっと♪

【2018/02/15 09:56】URL | 蒼のえび #YM16R1CM[ 編集]

まひろ様

コメントありがとうございます。

ま、まだ?大丈夫ですw

草とエビの関連なのか、
草も育たないとエビも育たないのか・・・・

何かがありそうです。

【2018/02/15 14:25】URL | 蜜柑海老 #-[ 編集]

Ryp様

コメントありがとうございます。

汗をかくと黒い汗がでるやつですねw

roots聞いたことあります!

メインはエビなのですが、
困ったら使用検討してみます!

【2018/02/15 14:27】URL | 蜜柑海老 #-[ 編集]

蒼のえび様

コメントありがとうございます。

ロタラが今までと違い赤くなってきました。

真っ赤な水槽作ってみたいです。

レッドビーももちろんがんばりますよ~^^

【2018/02/15 14:28】URL | 蜜柑海老 #-[ 編集]

こんにちは〜

こんにちは〜、赤い水槽をお望みですか?悪魔ありますよ!(笑)
ロタラ綺麗ですね!赤い水槽の中何色のエビちゃんが映えるでしょうか?

【2018/02/15 14:38】URL | nero #-[ 編集]

nero様

コメントありがとうございます。

赤い悪魔はもういますので、
遠くから足音が確実に近づいているのを感じています。

赤い水草にはどんなエビちゃん似合うんでしょうね~

【2018/02/16 16:42】URL | 蜜柑海老 #-[ 編集]

No title

ロタラインディアカの赤色、きれいですね。
見事な生長ぶりにため息です。

【2018/02/16 17:47】URL | koyuuえび #-[ 編集]

koyuuえび様

コメントありがとうございます。

2灯?水草用LED?のお蔭か赤くなってきました。

赤い悪魔じゃない水槽を作りたいと思います。

【2018/02/16 18:17】URL | 蜜柑海老 #-[ 編集]

この記事に対するコメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する