蜜柑海老です。
いつもご訪問ありがとうございます。
ポチッと頂けると、
ブログ継続の力となります。
にほんブログ村
コメントも誰でもお待ちしてます!
お気軽に残していってくださいね~
紅白祭は続々と出品されていってますね~
画像を見てるだけでもワクワクします。
蜜柑海老 紅白祭 URL
そんな蜜柑海老もひっそりと参加させていただいております。
応援よろしくお願い致します。
さてさて、
45キューブ水槽が未だに届きません。
注文受け付けましたからの~
発送メールからの~
欠品連絡(笑)
いつになることやら…………
まー立ち上げたい欲望はあるものの、
急いではいないので、
安さもあり気長に待ちます。
今日は箸休め???
いやいや!
気になる企画が狭間で登場です!
先日IKEAに行きました。
ホットドッグとソフトクリームとCRIMSONさんが目的との噂ですが、
特に買うものもないまま、
レジ付近まで到達すると気になるものが!
植物育成ライト???
気になり即買いです!
そのライトは!
こちら!
999円也!
安い?高い?
ん?
どうなんでしょう?
まー水槽に使えなかったら、
水上栽培に使えば良いかなって考えで買ってみました。
注意書きには、
ちょっと水草育ちそうじゃないですか~
設置する台を探していると、
これまた1,500円以下でちょうど良さそうなのがあったので、
設置!
レッドビー選別外水槽に設置してみました。
色合いは、
現状のtriangleブライトのみ
IKEA植物育成ライトとtriangleブライトとダブル点灯
写真じゃ伝わりにくいですね。
赤いんです!
というわけで、
取り敢えずこうなりました(笑)
全体的に撮ってみると、
こんな色目の差が出てます。
付いてるライトを撮影してみました。
こんな感じのLEDライトです。
そして、
水槽棚の上にも、
1個だけ取り残して差を見てみようと思います。
しかし、
違和感ばりばり!
さらにさらに移動しました。
水槽棚の上に設置!
ライトが近い(笑)
再度アームを調整して、
うん!
取り敢えずしっくりきました。
MarkⅡに関しては、
卵が黒くなってきております。
ハッチアウトが近づいてますね~
そして、
脱皮が!
現在この水槽には、
オス2
メス4
雌雄不明1
で、
雌雄不明な子が脱いだ模様です。
舞ってるのは確認出来ず、
脱いだ子も隠れているので真相は不明です。
この子の子孫を取りたいです。
今日のエビちゃん
ターコイズが植物育成ライトで赤くなりました~
ウソです。レッドターコイズです(笑)
この記事に対するコメント
おはようございます。
今朝もなが~い!
育成ライト、どうなりますかね?
結果が楽しみですねぇ。
水槽はしばらく
禁欲生活をしなさいと
神様の思し召しです。
まひろ様
コメントありがとうございます。
エビ熱の高さが記事の長さに比例する模様です(笑)
ネタが溢れかえってくるんです(笑)
No title
こんにちは~(^^)/
水槽部屋のTVはビエラなんですね~
と、全然違うところを突っ込んでみるw
植物育成ライトは総じて赤いんですよね。
水槽には使いにくいです(^-^;
yu_shrimp様
コメントありがとうございます。
そうなんです!
地デジ始まった頃のなかなか骨董品になってきたビエラです。
それでも現役で視聴できるのはありがたいです。
って!そっちですか〜(笑)
見事な赤いランプで水槽には使いにくいです。
こんばんは
水草育成用でその値段なら買いじゃないですか
水上葉も光が必要ですよね
ちょうど良いライトが手に入ってよかったですね
No title
水槽が届くまで一休み?
妄想休み?
次の野望を考える時間でしょうか?
充実していますね。
こんばんは〜
こんばんは〜、また珍しいものを見つけてこられましたね!!初めて見聞きしました!これは欲しいですな!(笑)MarkⅡは凄い個体の腹を取りたいんですね!上手くいくと良いですね!
こんばんは(^^)
イケヤ製品は侮れないですからね~
しかし色々と手を出してるメーカーなので不安は有りますね、しかも1000以下(゚∀゚
多分何事もなく育つでしょうね(^^)
No title
こんばんは♪
育成ライト、凄く気になります~。
経過が今から楽しみです~。
写真のMarkⅡ、かっこよすぎます~。
ぽちっと♪
Blood Core様
コメントありがとうございます。
部屋のLEDライトだけで育てていたので、
これでどうなるか楽しみができました!
また定期的に報告したいと思います。
koyuuえひ様
コメントありがとうございます。
妄想?計画?野望?もう止まりませ〜ん!
そろそろエビちゃん増やさないといけません。
nero様
コメントありがとうございます。
買い物をしていてもアクアに使えないかとどうやら頭がおかしくなっております。
MarkⅡなんとかこの子の子供を取って血を繋ぎたいんです。
エビ様様様
コメントありがとうございます。
失敗しても痛手では無いので、
まー育ってくれたらラッキーな感覚でやってみます。
また報告適宜していきます。
蒼のえび様
コメントありがとうございます。
うまくいったら、
観賞用じゃ無い水槽の水草育成用に使ってみようかと思いながらも……………
多分ここだけになると思います。
MarkⅡ頑張って次の世代にこの血を繋いでいきたいです。