Date:2015/02/01 07:05
蜜柑海老です。
第7回水質測定結果です。
今回はミネリッチや、ウォーターサプリの添加剤足してますので、参考にならないと思いますが、結果です。
久々にPHも測定しました。
12月1日
PH 5以下
TDS 121
12月8日
PH 5以下
TDS 142
12月14日
PH5以下
TDS 126
12月30日
TDS 112
1月6日
TDS 124
1月14日
TDS 125
2月1日
PH 6
TDS 184
そして、ターコイズ水槽です。
12月1日
PH 7
TDS 157
12月8日
PH 6.5
TDS 175
12月14日
PH 6.5
TDS 173
12月30日
TDS 163
1月6日
TDS 145
1月14日
TDS 126
2月1日
PH 6.5
TDS 248
にほんブログ村
この記事に対するコメント
こんにちわん!!わん!!
pHやTDS、しっかり測って管理されてるのスゴイです!!(≧∇≦)
見習いたいと思います!!
っぽちっ!!
No title
こんにちは~。マメな水質測定は大事ですね~
私は放置気味なので見習いまーす(笑)
ポチ
No title
こんばんは(^^)
定期的な水質測定大事ですよね!!
急にTDSが上昇しているのはサプリ系の影響ですかね(゜ロ゜)
こんばんは〜!
素晴らしいです!水質管理!
僕も見習います。
前回のハッチアウト………。
もしかして、レッドピント???
同じ様なのが、ウチにもいます!
何事も、希望的観測で!
ポチッと!
Tーomi様
コメントありがとうございます。
何もわからないので、
せめて数値化で判断できるようになれればと思ってます。
まっしー様
コメントありがとうございます。
数値化で判断できるようになれればと思ってます。
まだまだ材料少なすぎて、
ただの数字となってます。
UNI様
コメントありがとうございます。
ミネリッチ追加の効果ですね。
追加して上がってますが、
ピークより落ちてます。
マスターソイルが吸着してる可能性あります。
まほろば様
コメントありがとうございます。
レットピント!
それの可能性ありますね!
ピント×シャドーの子供もいますので!
夢が膨らみますねー
No title
こんばんゎ~
水質測定お疲れ様です。
マメですね~♪
うちも見習わなければ・・・・
No title
こんばんわ(^o^)
ホント、しっかりと分析、すばらしいですね〜(^o^)
うちもそろそろGH測っとこうかと思います(⌒-⌒; )笑
HAL_Shrimp様
コメントありがとうございます。
なにもわからないので、
せめて数字だけでもと思ってます。
えび師様
コメントありがとうございます。
色々水質測定でわかるようになる予定なので、引き続き測定続けてきまーっす、