Date:2015/01/30 07:09
蜜柑海老です。
この時期は、
朝の布団が最強の癒しアイテムですね。
なかなかエビ水槽まで辿り着かなくなってます。
段々エビ水槽に近づく時間が遅く、
記事更新がピンチに!
夜に記事投稿しようかと思いながら、
飲んだらアウトだと思い、
この時間で続けます。
さて、
今日は眠気まなこでターコイズを除くと、
抱卵が!
しかし、それ以上に驚いたことが
これです!
スノーホワイト?
こんなエビいなかったはず………
ターコイズの青の薄めの個体でも、
これくらいです。
こんな白いターコイズいなかった………
脱皮?抱卵?でこうなった?
隣のHV水槽からジャンプ?
水槽の水位低いとは言えないけど、
とても飛べる高さでは………
名探偵の皆様謎を解いて下さい。
ハッチアウトの時期や結果である程度謎が解けるかもしれません。
にほんブログ村
この記事に対するコメント
No title
おはようございます(^^)
確かに、真っ白な個体ですね(^^;
家にいるスノーホワイトもそんな色です!!
でも、抱卵したら個体の色って結構変わるので何とも言えないですね(^^;
おはようございます!
普通、ターコやシャドーは抱卵すると体色が濃くなるのが常ですが………?
全く、推測ができません?不思議ですね〜!
ポチッと!
おはようございますー。
まずは
その水槽で薄い個体なんですねw
左側のえびしゃん間違いなくうちでは濃い部類です(泣)
体色変化で青が飛んだのかな?
ある意味楽しみですね。
No title
おはようございます。
綺麗で濃いターコイズお持ちですね~。私もターコイズ好きです。
隣の水槽から来る可能性ゼロではないですよ(笑)
私経験済ですので
No title
こんにちは(^o^)
謎な白さですね〜(≧∇≦)笑
謎が解けました!
えび師宅の真っ白ターコが瞬間移動した!に一票( ̄▽ ̄)笑
No title
隣がハイブリ水槽でしたらそこから来てると思います
我が家のエビちゃんもよく床に落ちて★になりますので
少々の高さはよじ登りますよー
こんちは〜 まいど〜(^ν^)
謎ですね〜 ^^;
ウチは普通にグレード低くて白いターコイズが出ますが!(爆)
ポチっとなぁ〜
UNI様
コメントありがとうございます。
うーん
私も判断つかないんですよねー
抱卵したてなので、
脱皮直後ともおもいますので、
引き続き謎解きします。
まほろば様
コメントありがとうございます。
透明っぽく殻が薄くなる個体いたんですが、ここまでは………
続報そのうち掲載します。
こんばんは
確かに朝の布団は最強ですね
自分はギリギリまで寝ちゃいます
毎朝ブログ書くのはすごいですよ
白い抱卵個体はなんなんでしょうね?
真山ひとみ様
コメントありがとうございます。
左側は濃い個体ですよー
右側が我が家で薄い個体です。
まっしー様
コメントありがとうございます。
ジャンプの可能性もあるんですね。
ハッチアウトのタイミングや、稚エビで判断できればと思います。
えび師様
コメントありがとうございます。
なるほど、
瞬間移動ですね!
それなら納得が………
エスパーエビ!
新種ですね。
和泉海老様
コメントありがとうございます。
ジャンプ!
可能性ありそうですね。
水あわせもしてないのにー
冒険家ですね。
海老ット。様
コメントありがとうございます。
青いのが変わったか、
隣の水槽からジャンプか、
瞬間移動のどれかかなといまのところ思ってます。
Blood1_sss様
コメントありがとうございます。
布団最強です!
スノーホワイトの結果はいつか謎解きできればと思います。
また経過観察します。
No title
こんばんゎ~
エビちゃん上手いことよじ登りますよ~笑
うちでもそんな事が・・・・。
チャレンジャーなエビもいますから~笑
HAL_Shrimp様
コメントありがとうございます。
チャレンジャーなエビちゃんの気がしてきました。
卵もターコイズ青いのにやけに赤いです。