2019年09月の記事

2019/09/30 向こうの世界が見える写真
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~エビちゃんに固形餌をあげて、どんなネタにしようか考えながら、ひっそりとメインのターコイズを久々に出してみたりしてると、撮影後に気付きました。餌を奥に持って行っちゃったので、とりあえず撮影すると、左側に別の空間が現れます。これは未来...
2019/09/29 ニョッキ!
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~1ニョッキ!2ニョッキ!3ニョッキ!懐かしいです。え~クリプトがニョッキしてます。このパターンって多いですよね~ランナーがガラス面に当たったからしょうがなく新芽を出したんでしょうか?お隣のピンクエッジは、ランナーは見ないものの、引っ...
2019/09/28 何を狙ってるの?
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~見てるとアストロンがかかったばりに動きません。この体制は???ペアリング狙い?エサ狙い???最近インペの繁殖ご無沙汰ですので、そろそろまた稚魚が見たいですよ~最初の子達も、3cm超えてきました。F1トータル16匹これ以上増えるならそろそ...
2019/09/27 なんだか良い雰囲気です
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~太極の子供達が、じわじわ育ってきたり~新たにハッチアウトしたり~新たに抱卵したり~うん!良い感じ~...
2019/09/26 抜け殻の結果
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~そういえば先日脱皮したレッドビーの抱卵確認しましたが、よく見えませんでしたが、多分スカってます。私の体力と比例してそうな気がしてます。最近は動きも、なく?いつも通り何事もございません。今日の水槽気まぐれでドナドナしたボトムF水槽に...
2019/09/25 ん
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~こんな状況です。どなたか彼の思いを気持ちよくボケてください。...
2019/09/24 3連休???何それ?おいしいの?
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~世間は3連休だったそうですね。しかも2週続けて…………今の私は、となっております。あ、☆にならずに脱皮なので、ここを乗り切れれば一回り大きくなれるんですよね?やっと昨日は3週間ぶりのお休みだったので、増税前に最後の抵抗アマノーマル9リット...
2019/09/23 カビた水槽のその後
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~渋野日向子の大逆転優勝はすごかったですね~ラグビーW杯にバレーW杯、今週からは世界陸上と、盛りだくさんですね~エビ界もイベント盛りだくさんですが、あまりに参加できずに…………ムラムラです!が、その反動で何かを…………という余力もなく、休みも...
2019/09/22 知らぬ間に稚エビ知らない間に新芽
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~どうやら油断しているようです。レッドビーのオス1メス2で入れている水槽どう見ても成長が遅すぎる稚エビを見つけました。同世代の稚エビは、このサイズです。画像では分かりづらですが、かなりの差でした。同腹でこんなに差が出るかな?と思い、疑...
2019/09/21 そういえば最近平和です。
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~そういえば一時バタバタしておりました、インペですが最近は平和です。平和だからこそ、何も起きてないんです。まーとにかく汚れてます。ちょっと間が空いてませんか???そろそろ…………まだまだお休みは早いですよ~なんだかのんびりされております...
2019/09/20 やっぱ一眼ですね!
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~昨晩はやらかしました。10リットル近くの洪水足し水しながらドラクエしてたら足し水を忘れて…………犬のペットシーツ大量消費で大活躍!計らずも大掃除となりました。あっさり表現も引っ越しの次に大変な事態でしょうか。気を取り直して、部屋のオブジ...
2019/09/19 わかりやすい抱卵の予感
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~レッドビー水槽を見ていると、大人しくしてます。 周りはざわざわしております。卵巣も発達してこれは近い!!!タイムラプスで脱皮の瞬間を撮影して、交尾の瞬間から、抱卵の瞬間まで撮影してやるぞ~……………まだ?まだかな?う~ん脱がない。諦めよ...
2019/09/18 たまにはアカムシ
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~今日からシュリンプアワード始まりますね。参加したかったんですが、発送できる日が無く…………ウォッチングして楽しもうと思います。ぜひ!盛り上がってください。さてさて、最近静かになったインペ水槽栄養補給してもらおうと、親水槽にアカムシ投入...
2019/09/17 またもや祝!!!
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~祝と呪は紙一重ですね。漢字が…………幸せと辛いも紙一重!作為的な漢字の決め方なのか、はたまた表裏一体なのか…………え~なんの話でしたっけ?(笑)そう!卵がなくなっていた太極の子とりあえず2匹を発見しました!何匹いるんでしょうか?楽しみです...
2019/09/16 卵が無い…………
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~アピストのジュルエメの卵は当然のように無くなってましたが……………わかりにくいと思いますが、太極の卵も無くなっていました。ハッチアウト???う~んわかりません。蜜柑EYEにて、めっちゃ探しましてが、見つかりません。稚エビ探しに関しては自信...
2019/09/15 祝抱卵!祝ハッチアウト!
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~さ~待ちわびた待ちに待った飼育開始から9カ月以上オスだらけ?で、喜良久さんに救援お願いして、救援頂いた、レガリア抱卵しました!楽しみがまたひとつ増えました。そして、うん?この子も抱卵してる???ん~なんだか確認しづらいです。ま~ま...
2019/09/14 カビカビ
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~カビました。カビカビです。その場所とは???立ち上げ中の水槽の白カビです。水槽部屋がカビカビじゃなくてホッとしてますが、水槽内はカビカビです。なかなかの白カビです。同時に立ち上げたもう1本の水槽も、カビてます。粉物しっかり撒いた影...
2019/09/13 ひとりごと
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~今日の♂...
2019/09/12 立ち上げ経過
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~今日の水槽くっさい水槽10日目~臭いは無くなりました。ストックしているこのアマゾニア濁ります。...
2019/09/11 まだかなまだかな~あれ?長い?
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~今日の水槽...
2019/09/10 どうせダメですよ
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~...
2019/09/09 立ち上げ&立ち上げ
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~台風ですね。影響無い地域でしたが、私はど影響くらいました。飛行機が欠航!!!お陰で大幅な迂回&スケジュール変更です。んもぉ~今まで飛行機の欠航1度もくらったこと無かったんですが、初です(涙)ま~しょうがないです。気持ちを切り替えましょ...
2019/09/08 リセット!
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~濁った水槽では無い立ち上げた水槽にレッドシャドーを移動して、引っ越し前から維持していた水槽を、リセット開始です!ここまで来てようやく写真を撮ります。途中経過を大概写真撮り忘れます。思い出したかのように写真を撮ります。ガラス面につい...
2019/09/07 気配を消すと~
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~水槽の外にあまり興味がないのか、エビちゃん水槽は覗いていてもいなくてもあまり変わらない行動をしていると思ってますが、ま~ふと近づくと飛び避けるエビちゃんいますが、それ以上に顕著なのが、グッピーとアピスト!近づくと……………餌くれダンス...
2019/09/06 インペvsオトシン?
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~インペvsオトシン?インペ&オトシン?体はオトシンクルスの方が大きいですが、実際は…………インペが縄張り主張して、インペがオトシンを蹴散らしております。稚インペにです。オトシンは色々混泳できるおとなしいと実感してます。そして稚インペには...
2019/09/05 糸が切れる
蜜柑海老です。もうダメかもしれません。張り詰めてた糸が、切れました。今後に関しては、もう放置するしかないもしれません。なかなか良い方法が見当たりません。という事で、 放置します。カラゴミ水槽の、切れたモスの糸を!ジャイアント南米モスのため、活着しませ~ん。ほぼネタ回です。今日のエビちゃん贖罪です。ヤフオク出品中です。レッドビー水槽内30匹前後イエローシャドー抱卵入り10匹本日最終日です~...
2019/09/04 臭い水槽続報
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~ヤフオク出品中です。レッドビー水槽内30匹前後イエローシャドー抱卵入り10匹さてさて、臭い水槽の続報です。立ち上げから4日そろそろ落ち着いて…………きませ~ん!!!更に更に濁ってます。蓋をしっかりしてますので、部屋の臭いは軽減しましたが、...
2019/09/03 アピストママが………
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~ヤフオク出品中です。レッドビー水槽内30匹前後イエローシャドー抱卵入り10匹アピストアガシジィのママさんが、☆(骨)になりました。ブッシーの時もそうですが、ブッシーが食べてるんでしょうか?気づいたら骨になっている水槽です。残ったオスと子...
2019/09/02 傷が付き血が出る
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~あるグッピーのF1を見ていると、違和感が…………カメラを構えてパシャり!血が出てる!!!どこかでぶつけたんでしょうか?透明な体なのに、赤い血が出る不思議を感じました。傷といえば、ジュルエメのメスも、頭を怪我してます。黄色くなっているので...
2019/09/01 水槽部屋が臭い!!!
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~臭い!臭いんです!昨日立ち上げた水槽!!!濁ってます!粉物撒き過ぎでしたか?臭い!臭すぎます!臭いものには???フタをしました。石油系の臭いというか、とにかく臭いです。家族に気づかれないように、ドアの開放気をつけないといけませんね...