2019年06月の記事

2019/06/30 急速リセット
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~思い立って、MarkⅡが入っていた水槽を、中身を抜いて、リセットです!ここまで1時間かからず!もしかしたら、換水並みの作業です。カワゴザラガイ撲滅作戦の一環です。現在の水槽メモレッドビー 5本レッドシャドー 2本イエローシャドー 3本ターコイ...
2019/06/29 コーラ?なエビ!
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~3倍早く動けるんでしょうか?赤い?黒い?EMPレッドが、コーラのイメージのような色?になってきました。見るたびにコーラが飲みたくなる、悪魔なカラーです(笑)我が家ではEMPレッドは現在10匹程度の貴重なエビとなっております。なんとか増やし...
2019/06/28 エビブログです
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~日曜日からずっと気づけばプレコブログになっている今日この頃、私の記事の取り上げ方が、熱の入りようでしょうか?メインは、エビちゃん!メインのエビちゃんは、シャドーターコイズ!のはずです。シャドーターコイズの水槽置き場所が、撮影しにく...
2019/06/27 インペ全滅
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~う~んダメでした。ダメでした………サテライトに隔離していた、第2弾のハッチアウトしたインペベビー3匹とも☆です。昨晩2匹、今朝1匹です。う~んう~~ん唸り声しか出ません。トータル6匹は第2弾で☆を確認してます。蹴り出されたインペは成長不良で...
2019/06/26 インペ稚魚追加発見
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~インペ稚魚はサテライトに2匹となっておりましたが、新たに水槽内で、1匹は泳いで?彷徨って?迷子?発見です。サテライトで3匹隔離です。こんな感じで混じってくれてますが、気になる点は、ヨーサックが…………2個に分かれてる?引き続き様子を見てい...
2019/06/25 インペの第2弾ハッチアウト成功と失敗
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~ちょうどインペ第1弾ハッチアウトより1ヶ月ですが、インペ第2弾のハッチアウトしていた模様です。筒の手前に蹴り出されている…………すぐに救出を行い、サテライトに隔離です。さらに水槽内を覗くと、色々産卵?いや、散乱しております。生存していた...
2019/06/24 インペ開始時にコメントを頂いた方へ
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~そういえば、インペっていつから飼育開始してたのか、こんな時に役立つマメに書いてたブログ!インペ開始時の記事この記事を書いた時に一番最初に頂いたコメントの、プレコマニア様1匹は落としましたが、7匹大人になって、次の世代産まれてますよ~...
2019/06/23 なにが?なにが???なにかが起きてます。
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~何かが起きてます。卵を守ってもらってるインペオスの、産卵筒の辺りで、白いうんこ???食卵?無精卵の処理?だと思われます。そして、なんか正体不明なこんなものも落ちてます。そのオスインペの様子は、全く様子がわかりません。居るのか居ない...
2019/06/22 30キューブ立ち上げ
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~最近30キューブばかりいじってる気がしますが、リセット含めて楽チンですね~前回洗ってありましたので、ここからはサクッといけます。ソイルは、封が開いているボトムFを薄めに敷いて、飼育水を注水です。さらに以前使っていたフィルターを、他の...
2019/06/21 同じ仕様で立ち上げた水槽で2週間の差!
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~同じ日に同じ仕様で立ち上げた30キューブ×2よく見ると、泡切れ?泡の溜まり方?違いますね~この差って何から来てるんでしょうか?パイロットのヤマトは、どちらも良い雰囲気で、高速ツマツマしてくれております。どちらが良い水槽になるのか、この...
2019/06/20 インペの衝撃的展開!
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~いや~驚きました!やりましたよ!まさかまさかの!インペがまた!産卵しました!!!写真は失敗してますが…………前回と同じオスです。今回は…………今回こそは?このオスに育児を任せたいと思いますが、取り出したい欲求と戦いそうです。取り出すと次の...
2019/06/19 稚エビを探せ!30キューブリセット!
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~昨晩震度6強が新潟で発生しました。被災された方の無事をお祈りします。また、アクアリストの方水槽は大丈夫でしょうか?ADAも新潟ですね。御無事でありますように。今朝のニュースを見る限り、お地蔵さんが倒れたを繰り返しやってるのが気になりま...
2019/06/18 リセット準備
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~ちょっと勢いが衰えてきた、EMP1軍水槽のリセットを決意!立ち上げたのは、約1年半前まずは、侘び草を立ち上げた移動先の水槽に移して、掬いますよ~ここまでは良いものの、ちっちゃい子が、結構居まして、目を凝らしながら稚エビ探しです。掬い残...
2019/06/17 立ち上げ1週間の30キューブ×2
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~立ち上げて1週間の30キューブ×2パイロットにヤマトを入れて、様子を見ていきます。水は濁る気配はございません。水槽を見ていると、目の前でEMPレッドが脱皮です。隠れていますが、水槽内は穏やかそのものです。赤繋がりで、レガリアは、なかなか良...
2019/06/16 新芽に魅了されます
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~引きで全体を見ると、カラスに荒らされたゴミ捨て場のような水槽。通称カラゴミ水槽ふ、不本意なんですが!近くで見ると、モスの新芽が芽吹いてきました。モスが成長して、綺麗な水槽になってもらいますよ~!新芽といえば、クリプトのランナーも気...
2019/06/15 まだかなまだかな~
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~まなかなまなかな~ではないですね。テミスシュリンプハッチアウトまで折り返しでしょうか?まだかなまだかな~どんな子が出てくるか楽しみです。そしてこちらは違う意味での、まだかなまだかな~EMPレッドです。こちらはそろそろ抱卵?に期待です...
2019/06/14 儚い
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~人の夢と書いて、儚い人の一生も、長いようで短いような…………えー書いてて迷走しそうです。何が言いたかったかと言うと、一瞬!開花しましたが一瞬ですね。私も一瞬にならないよう健康に気を配ります(笑)さてさて、こちらは長い長い付き合いにした...
2019/06/13 ただただ順調~
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~ただただ順調です。テミスも抱卵中で、まずはハッチアウトして安心させてください。どんな稚エビか楽しみです。続いて、こちらも勢いづいてます。イエローシャドーは抱卵は多くないものの、稚エビ生存率が抜群に良いです。昨日のレッドターコイズも...
2019/06/12 予想外の抱卵
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~ふと油断していると、予想外の抱卵があります。カラゴミ水槽の、全滅後飼育水で大量換水を実施して、懲りずにパイロット投入しましたが、早速抱卵しました。デッドスペースに設置した30キューブも、立ち上げ翌日に、レッドターコイズとイエローシャ...
2019/06/11 30キューブ×2を立ち上げ
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~アクアガレージの影響で、エビ熱が上がり、疲れてるはずなのに、ストック水槽があるので、どんどん立ち上げますよ~!入れるエビちゃん???いるんでしょうか?(笑)先日に続き、GEXの30キューブです。しっかりと水洗いをして、安置!使うフィル...
2019/06/10 アクアガレージレポート
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~さ~開催されました~第2回アクアガレージ!なんだかんだよく来るポートメッセ!休日に来るのは初めてで、時間が早いので、油断していると色々なイベント開催で、駐車場激混みです!遅刻気味でブースにつくも、陳列は1分!一瞬で完成です。蒼さんお...
2019/06/09 アクアガレージ&デッドスペースに水槽設置
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~さ~今日はアクアガレージです。東海エビ友の会で出店してま~っす!遊びに来てくださ~い!こんな感じでパッキングしております。さてさて、部屋の角に水槽って起きにくいですよね~特に、こういった角に、水槽を設置すると、リセット時に取り出せ...
2019/06/08 レッドビーの移動
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~インペ!インペインペ!!インペインペインペ!!!と、プレコブログになってましたが、メインはエビちゃんですよ!メインが出てこない習慣がございますが(笑)私の引越し後のF1実際はFいくつでしょう?今回は2腹で30匹と少なめでした。エビちゃん...
2019/06/07 どんどん届きます。アクア用品段ボール!
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~アクアガレージ近づいてきましたよ!私は、シャドーやMarkⅡ、EMPシュリンプを持っていく予定です~さて、そんな中、ピンポーン!外装撮り忘れました(笑)最近よく届く段ボール!目的は?餌?また?水槽??もですが、目的は、先日割った筒の補充で...
2019/06/06 あれ?見知らぬ草が…………
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~さ~そろそろアクアガレージの準備をしなくては!何を持っていこうか水槽とにらめっこをしております。EMP水槽をのぞいていると、侘び草をトリミングしなきゃなぁ~って思っていると、あれ?クリプト!そういえばクリプトミックスでした。あまり育...
2019/06/05 はぁ~(嘆)我慢できませんでした
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~はぁ~やっぱり我慢ができませんでした。サテライトで隔離していたインペは、ハッチアウト後に2匹救出して、2匹とも☆に…………危うく心がレブリミッター越えかけたところで、筒を覗くと、お!いる!!!いました!と、なると………天使と悪魔のささやきが...
2019/06/04 ブロアー配管のための塩ビ管へ一方コック取り付け成功版
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~エアーリフト式に必ず必要な、エアー供給!外部フィルターや、外掛けフィルターもクローゼットに眠らせてる今、インペの上部フィルター以外は、スポンジフィルターが大多数で稼働しております。すると必要になるのが、エアー!エアーポンプを稼働さ...
2019/06/03 テミスの抱卵!
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~悲しいことばかりではないです。☆になることもあれば、新たな息吹が、この子が!!!抱卵してくれました~!我が家に来て半月!いい感じです!あとは…………レガリア(汗)レガリア水槽のクリプト新芽にピントがあっちゃいました(笑)今日の新芽このチ...
2019/06/02 インペ(涙)
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~まずは1匹サテライトにて生存していたので、立ち上げに踏み切った、昨日の60水槽。この状態で☆ってました(涙)サテライトに隔離していた2匹とも☆に…………スキルがなくごめんなさい。筒の中には稚魚いるんでしょうか?...
2019/06/01 60水槽の立ち上げ!上部フィルターver
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~さ~なんだか色々買い漁りましたが、こんな水槽を立ち上げました。まずは先日移動させた60水槽の跡地に、枠あり水槽を設置です。どうしてもこの場所に置きたかったんです。ソイルは……………使いませんよ!ベアタンクです!!!そして、上部フィルター...