2019年03月の記事

2019/03/31 さ~増えてきました
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~3月も最後で、明日から新年度、新元号発表、なんだか時代が変わる節目ですね。さ~増えてきました!レッドシャドーです!知る人ぞ知る?ラッキーの子孫です。一時は全滅の危機?もありながら、1番増えてきている種類です。なんなんでしょうね~ひっ...
2019/03/30 何をやっているんでしょうか?
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~う~ん今までにはない光景がちょいちょい確認できてますが、縄張り争い???前兆?なかなかインペの卵確認までたどり着けません。このまま待っていればいいんでしょうか?話は変わって、45キューブにアマゾニアオンリーで、フィルターや飼育水の流...
2019/03/29 駄目
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~年度末ですね~職種的に私は手が空く時期になります。ので、色々画策しております!さてさて、期待のアピストは、黄色から通常に戻り、餌をおねだりし、普通な雰囲気に、産卵床をひっくり返して、うん!ダメでした。あれ?涙で画面が見えません。と...
2019/03/28 あれ?これってもしかして?
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~ジュルエメが黄色くなって早3日これって?もしかして?もしかして?もしかして?期待してますよ~昨日一瞬だけ期待したインペは、観察しやすいように、ガラス面だけ苔を落としました。という事で、久々にクリアなインペです。今日のクリアーなエビ...
2019/03/27 ギッラ!ギラ!ギラ!
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~そして、まだ黄色いです。そして、ん?よく見ると!ま、まさか?お!しかしこちらは、後ほど見ると、すっからかんでした。産卵まではまだまだハードル高いんでしょうか?...
2019/03/26 お印が現れて~
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~ジュルエメが、ギラギラに!となると?ん?ひさびさに?あ!このお印は!!!と、ここまでは数回経験しております。この後なんですよね~そして、昨日紹介した新投入レッドビーは、さー楽しみです!今日の黄色ジュルエメのメスがこんな感じに黄色に...
2019/03/25 シュリンプアワードで………実は!
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~ピンポーン!お届けものですよ~実は、落札もしてました!!!それは!こちらです!オープン!綺麗な梱包です。勉強になります!って、皆さん早く中が気になりますよね~更に開けますよ~!って、まだまだ引っ張りますね~という事で、続きは明日に...
2019/03/24 植栽と立ち上げ
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~昨日袋を破いて立ち上げを行いましたが、45キューブに9リットルはちょっと多いと思い途中で止めてました。残ったソイルで、水槽棚の3段目の溜め水水槽以外にも手を出し始めました!からの~飼育水100%です。こちらは早めに立ち上がると思いますが、...
2019/03/23 トラブルONトラブル!
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~シュリンプアワード春終わりましたね~見ているだけでも楽しかったですが、参加させてもらい、落札までしていただきました。到着するまでが遠足アワード!しっかり梱包、発送させていただきます。そして、その中で実は………何かがコソコソ動いていま...
2019/03/22 謝罪をさせて頂きます。
この度は大変申し訳ございませんでした。ある方面から指摘を頂きました。この場を持って謝罪をさせて頂きます。ご迷惑をおかけしました。経緯としましては、決して悪気があったわけではないんです。言い訳になってしまいますが、ただただ誤ってしまいました。重ね重ね申し訳ありませんでした。以後、ご迷惑をお掛けしないように、再発防止策をしっかり検討させて頂きます。いきなりこんな冒頭ですが、蜜柑海老です。いつもご訪問あ...
2019/03/21 チャームから到着した段ボール開封動画!
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~蜜柑海老も参加することに意義がある!で、参戦中です。蜜柑海老 シュリンプアワード是非是非見てやってくださ~い!金曜日終了です。そう!一昨日ご案内していた、チャームから到着段ボール!やっと開封です!シャキーン!安心の梱包です。が、以...
2019/03/20 赤は赤でも~
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~開催されましたね~蜜柑海老も参加することに意義がある!で、参戦中です。蜜柑海老 シュリンプアワード是非是非見てやってくださ~い!金曜日終了です。さてさて、水槽を見渡すと、赤い子達が好調です。その赤い子は、レッドシャドーです。あれだ...
2019/03/20 シュリンプアワード参戦!!!
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~さ~始まりましたよ~今日から、3月22日21時までの、シュリンプアワード!!!参加することに意義がある!という事で、参戦しました!こちらです!蜜柑海老 シュリンプアワードウォッチに入札とガンガンお待ちしてます。こんなエビちゃん出してます...
2019/03/19 段ボール到着
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~最近段ボールの中身の片付けに苦しめられている中、更に段ボールが到着!!!こちら、群馬のチャームさんからです!が、段ボールに悩まされているため、そっと部屋の隅に安置しときました。そして、初抱卵なイエローシャドーを発見したり、植える予...
2019/03/18 水槽の構想を考えながら妄想がまとまらない
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~現在の水槽スペースは、相変わらずの使い回し画像ですが、スチールラック水槽棚右上に45水槽設置で完成予定で、最上段にも置けなく無いですが、それはしない予定です。もう一方は、ここは左にちら映りしてる自作水槽台に60ワイドと45キューブ、更に...
2019/03/17 もどかしぃ~
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~28本あった水槽も、引越し時には11本まで減らして、17本は空き水槽でしたが、引越し後に溜め水水槽2本アピスト用に1本エビちゃん用に2本計5本は立ち上げていますが、まだ12本も空き水槽が!しかもそんな中、棚のスペースを埋めるが如く29本目の水槽...
2019/03/16 春ですね~どんどんと!?
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~東海エビ友の会あおいのエビ祭り終了しました~無事に到着するまでが、遠足お祭りです。無事に到着するように、全力を尽くします。さてさて、春ですね~移動のダメージ心配しておりましたが、私は花粉のダメージに苦しんでおりますが、水槽内は、レ...
2019/03/15 お魚の様子は???
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~ヤフオクで東海エビ友の会として、出品させてもらってます。引越し後のエビが数少ない中、絞り出しましたよ~こちらです~蜜柑海老ヤフオクウォッチや入札お待ちしております!落札後に取引ナビでブログ見てますと言っていただいた方には20%増量で...
2019/03/14 続々と3本目の立ち上げ!
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~ヤフオクで東海エビ友の会として、出品させてもらってます。引越し後のエビが数少ない中、絞り出しましたよ~こちらです~蜜柑海老ヤフオクウォッチや入札お待ちしております!落札後に取引ナビでブログ見てますと言っていただいた方には20%増量で...
2019/03/13 続いて2本目!
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~ヤフオクで東海エビ友の会として、出品させてもらってます。引越し後のエビが数少ない中、絞り出しましたよ~こちらです~蜜柑海老ヤフオクウォッチや入札お待ちしております!落札後に取引ナビでブログ見てますと言っていただいた方には20%増量で...
2019/03/12 新居で1本目の水槽立ち上げ
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~ヤフオクで東海エビ友の会として、出品させてもらってます。引越し後のエビが数少ない中、絞り出しましたよ~こちらです~蜜柑海老ヤフオクウォッチや入札お待ちしております!落札後に取引ナビでブログ見てますと言っていただいた方には20%増量で...
2019/03/11 ブロアーと水槽移動と新居のTDS
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~ヤフオクで東海エビ友の会として、出品させてもらってます。引越し後のエビが数少ない中、絞り出しましたよ~こちらです~蜜柑海老ヤフオクウォッチや入札お待ちしております!落札後に取引ナビでブログ見てますと言っていただいた方には20%増量で...
2019/03/10 デッドスペースにブロアー設置とあおいのエビ祭り
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~我らがアイドル!?蒼さんを神輿に、東海エビ友の会あおいのエビ祭り開幕です!ヤフオクで東海エビ友の会として、出品させてもらってます。引越し後のエビが数少ない中、絞り出しましたよ~こちらです~蜜柑海老ヤフオクウォッチや入札お待ちしてお...
2019/03/09 ブロアー設置の大失敗
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~スチールラックの水槽棚には、問題なくブロアーを設置しましたが、水槽台の方のブロアーの設置位置に悩み、前は出窓があったのでそちらに設置も、今回は…………壁に設置しました。水面より高くしてこれで逆流の心配はないですね。が!しかし!!!配管...
2019/03/08 初換水とコンセント関連DIY
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~溜め水水槽も出来たところで、水温も上がり初換水です!まー今までと変わりませんね(笑)インペ水槽は2週間ぶりの換水でした。2週間も空いたのは初めてです。続いて、スチールラックの水槽棚は、ある程度形が見えましたが、他が全く形が見えないも...
2019/03/07 初の注水
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~やっと………ちょっとだけ動けて、浄水器とホースリールをセットして、溜め水水槽に注水ができました。これで明日には換水できるかな???まだまだ次の水槽を立ち上げる準備が出来ておりません。ネックはブロアーの設置場所です。前回は水槽棚と出窓...
2019/03/06 仮置きしてある水槽
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~インペ水槽を仮置きしてますが、どのような水槽部屋のレイアウトにしょうかなかなか決まりません。とりあえず並べてみましたが、何か違う感がしてます。ブロアーの配管含めて、どうしようか迷いながら、水槽棚とこちら側の後ろにある山積みの水槽と...
2019/03/05 水槽を移動させた結果エビちゃんへのダメージは?
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~水槽を移動させた結果、エビちゃんの状態は…………引越し後にですよ(笑)この短期間で、新たに抱卵したり、生まれたての稚エビの移動も無事そうです!そして水槽台は、ある程度片付いてきました!もう片一方側は、振り返ると反対側はどうやって片付け...
2019/03/04 水槽の移動!引越し2日目!
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~山場でした。水槽以外を引越し業者の方に運んでもらい、その諸々色々搬入からあり、この状態になったのが、午後3時ここから、格段の高さを変えたので、ブロアーの配管、照明を設置して、この段階で午後8時、写真を撮り忘れましたが、裏にはプラダン...
2019/03/03 引越し初日!新エビ部屋公開!
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~ひな祭りですね~とかなんとか行ってられる状況ではないです!蜜柑海老3rdステージ新エビ部屋始動です!も、引き渡しから色々ありすぎまして、あまりに時間がなくて、空の水槽10本移したのみです。車にまだ水槽5本乗ったままです。今日は引越し業者...