2019年01月の記事

2019/01/31 水槽の引越しを考える
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~現在の水槽レイアウト現在と言っても、過去画像です。60ワイドの侘び草が茂る前ですね!さ~引越しする時に、水を抜いて空にして移動する水槽、水を入れて移動する水槽を考えてみます。現在の水槽数28本内訳60レギュラー水槽8本45水槽14本30キュー...
2019/01/30 ただただ傍観
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~さてさて、蜜柑海老stage3に向けて、水槽の片付けを始めないといけませんが、まだまだ進んでおりません。本契約も近づいております。色々やること増えますね~さてさて、ジュルエメはメスは黄色かったものの不発っぽいですが、いじってからはなんだ...
2019/01/29 アピスト水槽に変化が???
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~先日足しソイルし過ぎた?アピスト水槽に変化が!多めの足しソイル換水アガシメスの当て馬追加と、ここ数日で変化満載のアピストのジュルエメ水槽!すると、メスが!久々に黄色く!ヒレもピーン!!!そして、オスも、尾びれがやられてる???これ...
2019/01/28 アクアガレージ出店レポート!
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~昨日はアクアガレージのイベントに参加させていただきました。いや~大盛況でした!まずは、現地到着から、ケチって無料駐車場に停めて大後悔!とてつもなく重いクーラーボックスを抱えてこの距離を移動です。途中休憩しながらの撮影です(笑)また...
2019/01/27 今日はアクアガレージに出店します
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~さ~とうとう当日になりました!岐阜県の長良川国際会議場にて、 アクアガレージ東海エビ友の会ブースを設置させていただくこととなります。ブースの場所は、こちらとなります。お気軽にお立ち寄りください。11時開始ですよ~!こんな感じでパッキ...
2019/01/26 重大発表!蜜柑海老stage3発動!
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~こちらのイベントに参加させていただくことになりました。明日の、2019年1月27日 岐阜県の長良川国際会議場にて、 アクアガレージ東海エビ友の会ブースを設置させていただくこととなります。さ~今日は明日の準備でバタバタになりそうです。20番ブ...
2019/01/25 2本同時立ち上げ!
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~こちらのイベントに参加させていただくことになりました。2019年1月27日 岐阜県の長良川国際会議場にて、 アクアガレージ東海エビ友の会ブースを設置させていただくこととなります。昨日リセットした2本の水槽すると、立ち上げますよね~まずは1本...
2019/01/24 平日に気になっちゃってリセットを………
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~こちらのイベントに参加させていただくことになりました。2019年1月27日 岐阜県の長良川国際会議場にて、 アクアガレージ東海エビ友の会ブースを設置させていただくこととなります。昨日移動させたジュルエメの予備メスすると、水槽空くので、リセ...
2019/01/23 アピストグラマ ジュルアエメラルドへのカンフル剤!
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~こちらのイベントに参加させていただくことになりました。2019年1月27日 岐阜県の長良川国際会議場にて、 アクアガレージ東海エビ友の会ブースを設置させていただくこととなります。あまりに動きがありません。アピストのジュルエメ水槽です。一時...
2019/01/22 モスの木を撤去も大チョンボ!
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~こちらのイベントに参加させていただくことになりました。2019年1月27日 岐阜県の長良川国際会議場にて、 アクアガレージ東海エビ友の会ブースを設置させていただくこととなります。以前からひっそりと育てていた、モスの木!ブランチウッドを木に...
2019/01/21 顔を出してくれて嬉しいです
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~こちらのイベントに参加させていただくことになりました。2019年1月27日 岐阜県の長良川国際会議場にて、 アクアガレージ東海エビ友の会ブースを設置させていただくこととなります。忙しい…………最新の口癖です。色々サボってます。が、間も無くその...
2019/01/20 45水槽の立ち上げ~
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~こちらのイベントに参加させていただくことになりました。2019年1月27日 岐阜県の長良川国際会議場にて、 アクアガレージ東海エビ友の会ブースを設置させていただくこととなります。昨日水槽洗い&乾燥までした45水槽を立ち上げます!設置!反射で写...
2019/01/19 リセットする癖がつきました
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~こちらのイベントに参加させていただくことになりました。2019年1月27日 岐阜県の長良川国際会議場にて、 アクアガレージ東海エビ友の会ブースを設置させていただくこととなります。最近はリセットする癖が…………問題なければリセットしたくないんで...
2019/01/18 水草が溶け出しているのを察知
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~こちらのイベントに参加させていただくことになりました。2019年1月27日 岐阜県の長良川国際会議場にて、 アクアガレージ東海エビ友の会ブースを設置させていただくこととなります。水草が溶け出しております。それは!立ち上げ中の水槽にいる、ピ...
2019/01/17 黄色いエビの移動
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~こちらのイベントに参加させていただくことになりました。2019年1月27日 岐阜県の長良川国際会議場にて、 アクアガレージ東海エビ友の会ブースを設置させていただくこととなります。さてさて、こちらの水槽ですが、立ち上げて数日ですが、飼育水100...
2019/01/16 草を刈る
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~こちらのイベントに参加させていただくことになりました。2019年1月27日 岐阜県の長良川国際会議場にて、 アクアガレージ東海エビ友の会ブースを設置させていただくこととなります。そう!やってやりました!水面に到達したので、刈ってやりました...
2019/01/15 上部フィルターのメンテナンス
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~こちらのイベントに参加させていただくことになりました。2019年1月27日 岐阜県の長良川国際会議場にて、 アクアガレージ東海エビ友の会ブースを設置させていただくこととなります。気づいたら…………ほぼ止まっていた上部フィルターこちらの水槽です...
2019/01/14 一気に3本リセット敢行!
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~こちらのイベントに参加させていただくことになりました。2019年1月27日 岐阜県の長良川国際会議場にて、 アクアガレージ東海エビ友の会ブースを設置させていただくこととなります。最近何故か、ただただリセットしております。今日も3本リセットで...
2019/01/13 新たな立ち上げ方法を試してみます
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~こちらのイベントに参加させていただくことになりました。2019年1月27日 岐阜県の長良川国際会議場にて、 アクアガレージ東海エビ友の会ブースを設置させていただくこととなります。昨日リセットして乾燥していた水槽を立ち上げます。今回の立ち上...
2019/01/12 やってやる!リセット強行!
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~こちらのイベントに参加させていただくことになりました。2019年1月27日 岐阜県の長良川国際会議場にて、 アクアガレージ東海エビ友の会ブースを設置させていただくこととなります。さ~やりますよ!ここ最近のリセット祭!休日はゴロゴロ!平日に...
2019/01/11 もう腐ってます???
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~こちらのイベントに参加させていただくことになりました。2019年1月27日 岐阜県の長良川国際会議場にて、 アクアガレージ東海エビ友の会ブースを設置させていただくこととなります。ぷかぷか浮かせっぱなしでした、フラミンゴのランナーランナーや...
2019/01/10 インペを点呼していると1匹いない!!!
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~こちらのイベントに参加させていただくことになりました。2019年1月27日 岐阜県の長良川国際会議場にて、 アクアガレージ東海エビ友の会ブースを設置させていただくこととなります。さ~寒い!眠い!疲れた!まだ社会復帰4日目なんですね。年末年始...
2019/01/09 緑に癒されないと~
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~こちらのイベントに参加させていただくことになりました。2019年1月27日 岐阜県の長良川国際会議場にて、 アクアガレージ東海エビ友の会ブースを設置させていただくこととなります。トリミングした時に折れた芋の破片のナナ班入りダメ元で、接着剤...
2019/01/08 REGALIAと足しソイル
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~こちらのイベントに参加させていただくことになりました。2019年1月27日 岐阜県の長良川国際会議場にて、 アクアガレージ東海エビ友の会ブースを設置させていただくこととなります。PayPayで、実質無料でもらったアマゾニアパウダーを、足しソイル...
2019/01/07 もう連休が終わりだなんて!しかし新たなエビちゃんの始まりも!
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~こちらのイベントに参加させていただくことになりました。2019年1月27日 岐阜県の長良川国際会議場にて、 アクアガレージ東海エビ友の会ブースを設置させていただくこととなります。もう…………終わりです………終わってしまいました。幻の9連休振り返る...
2019/01/06 新たなエビちゃんpart2
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~こちらのイベントに参加させていただくことになりました。2019年1月27日 岐阜県の長良川国際会議場にて、 アクアガレージ東海エビ友の会ブースを設置させていただくこととなります。昨日がっつり濁らせたQMAX揉み揉み結果は、見事にクリアです。あ...
2019/01/05 新たなエビちゃんを導入!
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~こちらのイベントに参加させていただくことになりました。2019年1月27日 岐阜県の長良川国際会議場にて、 アクアガレージ東海エビ友の会ブースを設置させていただくこととなります。あと2日…………お休みもあと2日もありますね~早く仕事に行きたいん...
2019/01/04 黄色くならない
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~こちらのイベントに参加させていただくことになりました。2019年1月27日 岐阜県の長良川国際会議場にて、 アクアガレージ東海エビ友の会ブースを設置させていただくこととなります。気づけばあと3日もう3日しかない?いや、まだ3日もある?今日から...
2019/01/03 インペリアルゼブラプレコの雌雄判別
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~こちらのイベントに参加させていただくことになりました。2019年1月27日 岐阜県の長良川国際会議場にて、 アクアガレージ東海エビ友の会ブースを設置させていただくこととなります。何もしない?できない?まま、早くもお休みも6日/9連休へと突入し...
2019/01/02 元旦に立ち上げた水槽
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~こちらのイベントに参加させていただくことになりました。2019年1月27日 岐阜県の長良川国際会議場にて、 アクアガレージ東海エビ友の会ブースを設置させていただくこととなります。さ~色々端折り過ぎました、元旦に立ち上げた水槽の詳細を全く書...