2018年07月の記事

2018/07/31 気持ち悪いです
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~気持ちが悪いです。もぉ無理なのに、意地になって?もったいないから?やらかしました。その原因はインスタにあげましたが、食べ過ぎました((((;゚Д゚)))))))私が晩御飯を食べずに寝るほどに…………ただただ食べ過ぎました。今朝でもまだもたれておりま...
2018/07/30 やっぱり水草も面白い!
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~トラウマだらけな水草も、やっぱり楽しいですね~フラミンゴもプカプカ浮かしてたのも、やっと植えました。ただただ溶けないで~とあとは祈るだけです。ピンクエッジも、前から欲しかっただけあって、めっちゃお気に入りです。そして、こちらの他水...
2018/07/29 水槽到着!増設???
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~水槽本数は、現在27本!置き場所も管理も限界に達しつつあり、これ以上の増設はする予定はなかったんです。が、親戚から水槽余ったからいる?要らないなら捨てるよ~なんて悪魔な囁き!はい!もらってきますよね~なかなか汚れていましたが、頑張っ...
2018/07/28 エビ掬い
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~ふと思いついて、MarkⅡの若エビを移動開始です。稚エビは大変なので、1cmオーバーくらいからを移動。左の水槽のF1から、右の水槽のF2水槽へ移動。スマホの数を数えるアプリで計測して、30匹移動したところでギブアップ!黒系はレッドビーに比べると...
2018/07/27 ヒドラ~
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~一昨日にざっと雨が降って、この週末は台風?もあり、なんだか天候の心配事が多すぎます。そんな中平和そのもの水槽内?今日は特段問題がな…………うげ!ヒドラ~!なかなかの数が揺らめいております~プラナリアゼロ……………と思いきや、好調水槽で触る...
2018/07/26 プレコの縄張り争い
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~ただただネットが繋がらない環境で、写真アプリで作成してました。...
2018/07/25 しっかりと足しソイル
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~水道から出る水の水温が、熱いですね…………もう………体の脂が滲み出てきております。ふぅ~キツイです。さてさて、気が向いたら実施している足しソイル特段決め事もなく、不定期に実施しております。イエローシャドー水槽アマゾニアノーマル水槽に、ア...
2018/07/24 新たな隠れ家?いや!増やすための設置!
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~埼玉の熊谷では、41.1度観測史上最高を記録して、暑いはずです。これはやっぱり温暖化なんでしょうか?30度くらいが涼しく感じそうです(笑)さ~導入から1年半!じわじわ大きくなっておりますが、ん?なんか違う?こんな感じで設置しました。思った...
2018/07/23 一眼での水槽までの撮影距離に悩んでます
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~そういえば三脚をゲットしようと思いながら、ずっと忘れていました。ポイントが余っているものもあるので、ネットサーフィンしてみます。↑死語?マクロレンズで撮影しながら思うことは、水槽までの距離をどうしたらいいかです。近づくと大きく捉え...
2018/07/22 ブチュ~~~!!!
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~昨晩アップした、シュリンプコンテスト記事要チェックですよ~さてさて、珍しくガラス面にいて一眼を構えても逃げません。この唇かわいくないですか?え?よく見えない?禁断の…………寄りますよ!初の一眼撮影のブチュ~です。スマホ撮影ではよくやる...
2018/07/21 シュリンプコンテスト開催告知!
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~こんな時間に緊急更新!ということは、何かがあります。な!なんと!Shrimp Award 2018↑リンク先です。開催決定!まだまだ企画中との事ですが、一大イベントが開催されます!詳細についてはまだまだ詰めているとの話ですが、ビックニュースゲットで...
2018/07/21 一眼でレッドビーを撮影してみると~
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~ここまでの暑さにやっと慣れてきたのでしょうか?昨日は若干涼しかった気がしております。しかしこの暑さは、蚊もかなり沈黙しており、殺虫剤が使えない水槽部屋でも、今は蚊に刺される悩みがかなり軽減できてます。いつも通りのメンテが終わって時...
2018/07/20 簡単なスポンジフィルターのメンテ方法
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~もう…………この暑さ…………今日から夏休みなんでしょうか?さて、私はスポンジフィルターのメンテは、詰まったら?弱くなったら?モミモミゴシゴシ実施していますが、こんな便利アイテムを見つけてゲットしました。パイプを洗うものを使ってましたが、長...
2018/07/19 45キューブに早くも投入!
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~立ち上げて約10日45キューブに、早くも、ブランチウッドがやっと沈んだので、投入しました。ってそっちじゃな~い!パイロットにヤマトが20匹ほど入っていましたが取り出して、取り出すのも苦戦でしたが、レッドビーを10匹ほど投入何を血迷ったか抱...
2018/07/18 オネエを告白されました。どんだけ~
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~いやぁ~一気に肌寒くなりましたね~水槽部屋も暖房オンで、私もコートを着込んでみました。外に出ると吐く息も白く、車の窓ガラスも凍っており、出発に時間がかかります。って……………思い込みたくなるほど暑さで脳みそとろけてます。この暑さ取り敢...
2018/07/17 水槽同時2本立ち上げ!
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~暑いですね~最近毎日言ってます。が、これだけ暑いとただただエアコンのスイッチを入れてるだけでいいので、春や秋のつけるかつけないか、冷房か暖房か、そして冬の結露など考えなくてもいいですし、快適な涼しさ!もしかしたら、私は夏が1番温度...
2018/07/16 思い立ったら止まらない?
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~暑い!が定番スタートに成りかけてますが、水槽部屋で涼んでるのが1番です!W杯も終了し、フランスの優勝!こちらは違う意味で暑かったです!ゴールラッシュで、楽しませてもらいました。そして、涼しい水槽部屋で、ゴロゴロ過ごしたいところですが...
2018/07/15 水温も急上昇!
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~暑い暑い暑い暑いが、水槽部屋は快適です。なので、引きこもりたいところですが、そうは問屋が卸しませんね。水道から出る水温が28度になっておりました。溜め水水槽で冷やして使うパターンになっております。さてさて、まだかまだかと期待している...
2018/07/14 レッドビーシュリンプの数を数えてみる
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~今日はさらにさらにさらにさらに、暑いそうです!皆さん!水温気をつけてください。さーレッドビーシュリンプの4桁プロジェクト!数を減らしたり、数を増やしたり、部長からの増援があったり、即売会でドナドナしたり、現在何匹いるんでしょうか?...
2018/07/13 ピンクエッジが……………
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~やらかしました~!!!昨日問題ないと言いながら早速???ピンクエッジ…………と言っても、大怪我じゃなく、わかりますか?寄りますよ~なんだか…………葉っぱが先っちゃ溶けた?齧られた?ございませ~ん!まー新芽は一応出てきてたので、及第点でしょ...
2018/07/12 45キューブ立ち上げ2日目!
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~45キューブの立ち上げ2日目ですが、バケツに保管していた溶けかけていた?溶けてる?侘び草を戻してみました。ついでにブランチウッドも移動させようと思いましたが、まだまだ沈む気配がなかったので、そのままそっと放置しました。大量の水をもら...
2018/07/11 45キューブ立ち上げ!2nd
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~今年に入って立ち上げた45キューブ!不調で半年持たずにリセット!2回目の立ち上げです。とにかく今回のコンセプトは、シンプル!断捨離を出来るだけして、何がいいのか悪いのかを見極めていこうと思います。アマノーマルのみ!粉物無し!飼育水を6...
2018/07/10 まさか!やっちゃう?暴走蜜柑海老?
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~と、タイトルで書きましたが、1度思いついちゃうと、やっちゃうんです。好調な水槽と不調な水槽の差!で、不調と名指ししている45キューブ心の中の悪魔が叫びます。不調なのに何を維持してるの?エビちゃん増えてないでしょ?むしろ定期的に☆を見つ...
2018/07/09 なんだか小汚くなってきました
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~豪雨に地震に、日本は天災が多いんでしょうか?はたまた世界中で起きてるんでしょうか?さ~また1週間が始まりました。しかし!今週末は3連休!!!それだけを希望に仕事を頑張ります!昨日は、なんだか水草が小汚く…………カッコいいモスの木にしよう...
2018/07/08 そういえば増え過ぎたらどうすれば…………
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~雨凄いですね。挙句地震まで起きてたり、次から次へと…………常に備えなきゃいけないですね。さてさて、昨日にも書いてますが、ガンガンブラインシュリンプをあげて、育ってくれているアピストのアガシジィの稚魚達ブラインシュリンプを撒いた直後!寄...
2018/07/07 ハッチアウトが止まりせん!毎日桁違いに!
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~昨年の九州北部豪雨以来に、大雨特別警報も発動されたり、交通機関も大きく乱れて、皆様無事でしょうか?アクアをやっていると雨で気になるのは、水道の水質。これだけ雨が降ると水道から出てくる水質も変化しそうです。浄水器を通しているものの、...
2018/07/06 パイロット?いや!これはもう本隊?
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~立ち上げてから約3週間不調になる要因が集まった曰く付き?の60水槽レッドビー若エビを中心に50匹ほど投入!不調な要因だらけの水槽も、選外???だらけにすると、選外水槽いくつやねん!となってしまいますので、血統維持してる水槽から、何故か...
2018/07/05 第7回東海エビ友の会開催告知!
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~開催告知です。初心者どころか、これから飼育してみたい方~熟練の方までどなたでもお待ちしております。場所の兼ね合いもあり、7月13日中までに参加希望の方は連絡お待ちしております。さてさて、イエロー!!!↑黄色の字って見にくいですよね。昨...
2018/07/04 アピスト稚魚浮上で感動の瞬間!
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~もうこの光景が見たかったんです。おっふぅ! どハマりしそうです。...
2018/07/03 アクア用品開封レポート!
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~残念!でも本当に、お疲れ様でした。4年後に!さて、祭りの後の静けさでは無いですが、忘れていたものがクローゼットの中から…………そう!アクア用品チャ○ムってましたが、そのままでした。みんな大好き?開封の儀です!インペの餌です。食いつきがい...