2018年04月の記事

2018/04/30 東海エビ友の会で事件発生とエビの校長!
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~まだまだ昨日のエビ会の余韻が残る中、昨日の緊急更新の続きですが、参加者は、既報の通りですが、ぴーにゃさん遠州えびさん喜良久えびさんうめさんじゃがいもさんなぱえびさん雅えびさんYMDシュリンプさんyu_shrimpさん蒼のえびさんエビシオンさん...
2018/04/29 第6回東海エビ友の会レポート
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~さー前回の第5回からそれほど間が開かずに実施です。何故かというと…………連休だと参加できる方も増えるのでは?理論です。というわけで、とある参加メンバーの方にプレコを渡すため、電車にプレコを持ち込みながら、名古屋駅近辺へ向かいました。今...
2018/04/29 新生が始まりました!
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~新生……………若干?完全に?タイトル釣りです(笑)新しく生まれました!というのを略しました(笑)レッドシャドーの久々の稚エビ!かなり停滞しておりましたが、復活の狼煙を上げたいと思います。こんな新しく生まれているものも、バルテリーの新芽がガ...
2018/04/28 新店オープンなアクアショップに行ってきました!とモス巻き巻き
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~今日からゴールデンウィーク???厳密にいうと私はカレンダー通りなので、3連休、2日出勤、4連休、となります。エビエビしてやります!昨日は半田水園の新店舗がオープンしてたので、お邪魔してきました~半田水園ホームページちょくちょくアクア...
2018/04/27 いつも通りの立ち上げに新たなスパイスを!
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~ラスト~~~!今日行けば3連休!&日曜日は東海エビ友の会!イェーイ!花金なので、無理やりテンションあげてみました。さー昨日空っぽまでにした水槽を立ち上げますよ~だいたい同じ立ち上げ方を継続してますが、今回はちょっとだけ違うスパイスを...
2018/04/26 リセットが集中する時期?
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~ゴールデンウィーク?厳密に言うと直前ですが、東海エビ友の会開催されます。人数確定したいので、本日締め切りにて回答お願い致します。さてさて、ここ最近メンテをサボり気味なメンテ………ムラムラしてます!からの~1年以上経過している水槽がポツ...
2018/04/25 サボります
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~ちょっとバタバタしており…………サボります!え?何を?換水です。ここ1週間で、インペ水槽とアピスト水槽は換水しましたが、ちょっとバタバタしていたので、それ以外はサボります!ブッシーも卵があるから、水質変化良くないよね?と普段気にもせず...
2018/04/24 強がり!?
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~レッドビーの抱卵個体がさらに増えて、30匹くらいになってきました!ここ数日で更に増えてます!ハッチアウトもしてますが、抱卵は増える一方!いや~たまりませんね~って、調子乗ってると落とし穴があるんです。落とし穴が早速…………立ち上げ中の水...
2018/04/23 プルプルしてる~!
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~プルプルしてました。初めて見たかもしれません。それは!ピンボケ((((;゚Д゚)))))))しょうがないので、フラッシュを使って確認!う……………わかりにくいもこれが限界でした。この奥にメスがいます。オスは携帯のバイブのようにプルプル小刻みに震えて...
2018/04/22 照明の変更を実施!
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~アクロトライアングのグローとブライトの差を先日ご案内しましたが、ふと気付きました。ブライトは明るいけど水草が成長しにくい…………明るいけど成長しにくい…………ん?ピコーン!ここで蜜柑海老閃きます!明るいなら、育たないなら…………水草のない水槽...
2018/04/21 またまた騙された蜜柑海老
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~ふん!やさぐれ蜜柑海老ですが何か?完全に苦手意識を植え付けられる出来事が!それは…………ジュルエメの当て馬で導入のアガシジィ婚姻色出てますね~まさか!!!産んでます!が、この卵の色…………なんだか察します。が、2匹で周りを威嚇しまくってま...
2018/04/20 GWに東海エビ友の会
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~またまた通常更新とは違う時間の緊急更新!これは・・・・・・緊急?告知です!タイトルで相変わらずバレバレとなっておりますが、。タイトルでしっかり書いておかないと、あとあと自分が記事を探すときに不便だとやっと気づいて、タイトルのネタバ...
2018/04/20 アクロトライアングルのブライトとグローの差
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~昨日の私のブログを見ていて、ふと気付きました!こちらの画像です。完全に昨日の画像の使い回しですが、水草の成長が鈍っています。その原因は???照明の変更です。少し前までは、アクロトライアングルのブライトのみから、アクロトライアングル...
2018/04/19 レッドビー好調の兆し
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~レッドビーが、好調です!抱卵の舞!抱卵の舞!抱卵したて!と、ま~何だか好調です。抱卵個体を数えると20匹超えておりました。いつもの皮算用!行きますよ~20匹×20匹!?=400匹!!!いつもの蜜柑の皮算用です(笑)現在でも、稚エビもそこかしこ...
2018/04/18 やっぱり…………卵消失
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~失敗を重ねております。これで多分4回目?くらいです。はい!また、アピストの卵スカりましたよ~無精卵な模様です。オス!!!頑張って欲しいものです。次こそは!さー最近口を酸っぱくいっておりますが、このブログはエビブログです!!!そう!...
2018/04/17 アピストの卵に違和感…………
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~なんか違う…………どうしても違和感が拭えません。しっかり守ってるんですよ。覗いていると、何だか威嚇してきます。どうしても気になるのでまた、オープンです!卵はあります!しかし…………ネットで調べる限り、卵って紫?赤?何だか色づいてますが、我...
2018/04/16 騙されないと思ってましたが…………
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~私…………自分では騙されない方だと思ってました。いや、そう思い込んでいるだけでしょうか?抱卵の舞をしてるから抱卵?からのスルー騙されや、抱卵してるから稚エビが出てくる! からの神隠し…………そして、ここ最近1番騙されているのは、少し前の画像...
2018/04/15 我が家では大きな水槽の経過
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~今年に入ってから導入した、我が家では大きな水槽まずは45キューブ抱卵個体持ち込みの1ハッチアウトと、1匹抱卵したりとスロースターターで進んでおります。稚エビは1ハッチアウトでチョロチョロ残ってる感じです。侘び草はなかなか楽しみに育って...
2018/04/14 水槽同時立ち上げ
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~さー2本連続リセットしましたので、2本同時立ち上げです!まずは粉物パラパラ!からの…………う~んやらかしました。ブロガー失格です!ドン!ハイ出来上がりました!写真はここまでただただ完全に忘れてます。 飼育水使用のアマゾニア薄敷き、スポン...
2018/04/13 平日に連日のアクア馬鹿の行動!
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~昨日の平日のリセット!さー昨日気になって居た部分それは!昨日リセットした水槽のお隣!ほぼ同じ時期のレッドビーの残り物水槽!ブセの小林水槽です。レッドビーとブセを取り出して、はいこうなります!からの~空の水槽2個目です。本日は乾燥及...
2018/04/12 時間の経った水槽では………
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~いつも通り水槽に餌をあげて、いつも通りの換水を行なって、いつも通りに水槽を観察して、いろんな水槽の、いろんなエビの、いろんな抱卵や、いろんな稚エビ、ただただボーッと観察しています。ここで終われば極上のひととき!しかし!とある事に気...
2018/04/11 モスの新芽っていいですね
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~1番嫌いな作業と公言している、水草の巻き巻き!そんな中で、先日流木に巻いたモスが、なんかいい感じに新芽が芽吹いて来ました。ちょっとこの光景を見るとまた巻いてもいいかな?っと、巻き巻きモチベーションが上がりました。ある程度成長したら...
2018/04/10 好調でも不調でも困るもの
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~まずは、不調な水草から、お気に入りなピンクな水草!!!この通りです((((;゚Д゚)))))))どこかに植え替えを考えようかとも思ってますが・・・・・植え替えのリスクも怖い・・・・・根っこがどうなっているか、気になっておりますが、寝たら忘れるタ...
2018/04/09 遠い赤外線は添加します
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~タイトルを見て、ん?となった方が大多数でしょう。私はこの商品を見て、ん?となりました。アピストの産卵床をゲットです。そこにある説明文遠い赤外線は添加しますなかなかパンチのある説明文です。私の噛み噛み病が可愛く思えます。アピストの産...
2018/04/08 脱皮!脱皮!ハッチアウト!ハッチアウト!
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~というわけで、どういうわけかわかりませんが、脱皮!からの~抱卵の舞~今朝には撮影逃しましたが、抱卵しました。そして、こちらも、3日ほど前に移動させた新たな60水槽でも初抱卵!幸先いいですね~さらにさらに、かなりの透け透けママさんも、...
2018/04/07 Tポイントの使い方?
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~昨日までのヤフオク終了しました。色々注目?ありがとうございます。到着するまでがヤフオクです。しっかり発送します!さてさて、Tポイントに振り回されていのかもしれません。Tポイントが何だかんだ結構貯まるんです。ヤフーショッピングで買い物...
2018/04/06 イグアス2009崩壊とアピスト(涙)
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~昨晩から、マスターズが開幕しました!パー3コンテストを録画で見ていましたが、面白かったです!今日から、寝不足な日々が続きそうです。だから? こんなん食べて英気を養いました!半分くらい食べるつもりが、気づいたらぺろっと1本完食してまし...
2018/04/05 MarkⅡについて気になりすぎる記事を発見!
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~MarkⅡについて、昨日気になる記事が、ぴーにゃさんMarkⅡについてか~なりわかりやすく、現状のMarkⅡについて書いていらっしゃると思います。ヤフオク見てても怪しいのが多いですからね~いい警鐘になると思います。我が家のMarkⅡは、ブルプラさん→...
2018/04/04 アピスト衝撃の展開!
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~先日産卵が行われたペアで居たジュルエメ水槽では、産卵が行われた?影響からかオスが追いかけられてなかなかな追いかけだったため万が一が心配で隣の予備メス水槽へ移動!すると、ん?ま、まさか!まさかまさかの!卵は見えないですが、行動から察...
2018/04/03 アピストの産卵を確信でオスお引越し
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~昨日は各地で入社式が行われてましたね~フレッシュな新人を見て仕事のやる気もちょっとだけ出かけましたが、期初の事務作業に午前中にはうなだれておりました。エビ熱は上がりやすく冷めにくいですが、仕事熱は上がりにくく冷めやすくなっておりま...