2017年11月の記事

2017/11/30 おい!蜜柑海老!何してくれる!!!
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~気付けば11月も最終日ですね。早いものですね。あと1ヶ月で今年も終わりとなります。年初に建てた目標・・・・・う~ん なんでしったっけ?年末特大号の時にでも振り返ります。ラストスパートで達成に向けて頑張りたいと思います。さて、レッチ...
2017/11/29 レッドビーの現状を赤裸々に公開
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~エビ熱はずっと高いままこじらせておりますが、そろそろインフルエンザが怖い季節になってきましたね。ワクチンを打ったり打たなかったりしておりますが、今年は打っておりません。20年以上インフルエンザに罹った記憶がございません。最近は特に風...
2017/11/28 新たなアクア用品と全水槽備忘録
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~大型プレ企画発動してます!真田海老さんプレ企画会場ガンガン盛り上げていきましょう!そんなこんなで突然?の、ピンポーン!宅急便で~す!こんな届きました。消耗品と餌とブロアー設置で在庫がなくなったエアチューブです。プレコは餌がどんどん...
2017/11/27 2台目のブロアー設置
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~大型プレ企画発動してます!真田海老さんプレ企画会場ガンガン盛り上げていきましょう!さーやりましたよ~2台目のブロアー設置しました。ちょっと前の水槽部屋全景ですが、左はブロアーで稼働済み右の60cm水槽群は、エアーポンプ稼働でしたが、エ...
2017/11/26 背中が割れそうな…………事案が発生
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~定番のMarkⅡを観察!うん?メス?せ、背中…………割れそうな事態発生です。いや…………間も無く割れるんですよね?卵?が見えてますよ~抱卵期待してます。さてさて話は変わって、水草の水上栽培ですが、現在こんな感じです。フラミンゴエキノ子株×2を見...
2017/11/25 アポノゲトン スタキオスポールとクリプトコリネ ルーケンス
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~タイトルからして、魔法を唱えて見ました!アポノゲトン スタキオスポールと、クリプトコリネ ルーケンスを導入しました!先日フラッと九州に遊びに仕事に行った時に、こちらへ!相変わらずのフラミンゴの爆っとさと株の大きさに、ウチのフラミンゴ...
2017/11/24 何かが起きました!
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~水槽を覗いていると、何かが起きてました!レッドファイアーモスが繁ってます~ではないです(笑)イエローシャドーが…………飛び回ってます!!!これが世に言う伝説の!抱卵の舞!!!と、大げさに書いてみましたが、舞ってました(笑)さー抱卵したんで...
2017/11/23 吸い込まれる~
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~水槽を見るときに、抱卵していないか?ハッチアウトしていないか?いつも探しています(笑)そして、ハッチアウトしていました!シャドーです。上部フィルター無印薄敷き水槽です。しかし!ここで稚エビ探しをしていると…………上部フィルターと吸水口の...
2017/11/22 久々のヤフオク出品とバクテリア増殖計画
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~どんどん布団からでれない季節になってきましたね。夏は自然とタイマーの前に起きれるのに、冬はタイマーが鳴るまで起きれません。車のガラスも凍り出して、ちょっとだけ早く出ないといけないのが鬱です。やっぱり水槽部屋が快適ですね。昨日は開花...
2017/11/21 生えてきた!
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~生えてきました!髪の毛?((((;゚Д゚)))))))キーーーーー!違います!ディスチコフィルムマイバラエです!他の角度から!1番適当に巻いた、最後に残ったもので小さい溶岩石に巻いた、光量もアクア用のLEDでは無い水槽の、ディスチコフィルムマイバラ...
2017/11/20 続!牡蠣殻投入までの道!
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~さーみなさんお待ちかね???牡蠣殻続編です!昨日報じました、美味しくいただいた焼き牡蠣!あまり美味しくいただけなかった生牡蠣!どちらを持って帰ろうか迷いながら、牡蠣殻持って帰って良いですか?と、店員さんに打診!お好きなだけどうぞ~...
2017/11/19 pHが下がり過ぎて…………牡蠣?
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~pHの低下が改善しないんです。アマオンリーのMarkⅡ水槽は、適正!?なくらいです。無印水槽が……………牡蠣殻投入してますが、pH4.3!!!中にいるパイロットのえびちゃん無事ですし、他の水槽のpH4台の無印水槽では、抱卵ハッチアウト稚エビと順調に来...
2017/11/18 茶色い侵食と苦悩
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~無印レッドビー選別外水槽のソイル内に発生している菌???ドンドン侵食していっています。現在の状況は、選別外といいながら、透け透けな子が7匹と、2ハッチアウト分の稚エビが数十匹元気なんですが、この変な菌?の増殖は、横側にも!この菌の繁...
2017/11/17 外部フィルター半年ぶりの清掃
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~レッチェリプレコ水槽で、外部フィルターを1基だけ稼働しておりますが、その外部フィルターの汚れに対して、必殺技をずっと発動していました!その必殺技の名前は、見て見ぬフリ!しかし、いつまでも必殺技発動はできません。外部フィルターの詰ま...
2017/11/16 溶ける!溶ける!更に溶ける!
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~溶かし名人蜜柑海老です。うーん何だか最近は水草溶かし絶賛売り出し中です。まずは、水上葉チャレンジですが、左のエキノ2つは触ってみると…………バラバラに!下の方は溶けきっていました。撤去して…………また何かチャレンジして見ます。そして、レッ...
2017/11/15 シャドー成長促進法!
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~不思議です。成長の遅いと思い込んでいるレッドシャドーとある環境だけ成長が早いんです。それは、こちらのレッドシャドーです!生後どれだけにみえますか?ハッチアウト記事約50日1ヶ月以上前に生まれた別の水槽のレッドシャドーと比べても逆転し...
2017/11/14 ポゴステモンヘルフェリーその2
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~急に冷えてきましたね~水槽部屋に入るとあったかいですが、この温度差!そういえばエビ部屋設営してから風邪をひいてませんが、常に湿度で潤っている部屋に居るので、風邪対策に……………あ、先日のフェスに風邪で来られなかったエビ友が2人!どうやら...
2017/11/13 修行の成果でしょうか?
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~日々日々エビエビに研鑽しております。1日24時間のうち、23時間59分57秒はエビエビ妄想…………それは言い過ぎましたが、たまに夢にも出てくるエビちゃん(笑)どうやら末期の病気にまで進行しておりますが、その修行の成果でしょうか?見えないものが見...
2017/11/12 CRIMSON 8th fesに行ってきました
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~こんにちは~今日2度目の更新となります。CRIMSON 8th fesへ参加させていただきました。IKEA渋滞を気にしながら早めに出発!毎週日曜に楽しみのドラゴンボールを見ながら出発するとワンピースのオープニングソングの時には到着!こんな近くにスペシ...
2017/11/12 浮上してる気もしてますが沈んでる気もします。
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~先日植え替えたエキノ軽く浮いてませんか???足しソイルで隠そうか、グイッと押し込もうか、このまま放置か…………どうしたら良いかわかる方アドバイスお待ちしております。浮くの真逆の沈む…………先日も報告した沈んだブランチウッドモスを巻くのかど...
2017/11/11 蜜柑海老中毒測定実とクダガン開花とハッチアウト!
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~おはようございますこんにちはですね。↑蒼のえびさんネタをパクりました。え?いつもと時間が違う?あれ?更新されてなくて心配になった方います?さて、突然ですがここで!蜜柑海老中毒度合い測定です!レベル0 特に気づかなかったレベル1 あれ?...
2017/11/10 エキノの植え替えと植木鉢からの脱却???
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~昨日のブッシーレッチェリ水槽の換水時についでにこちらのエキノドルスエキノドルス ブラックオパクス リオヴェルデ産トリミングしようとしましたが、持ち上げようとした瞬間に……………根っこ……………が植木鉢の下の穴からソイルにしっかりと((((;゚Д゚)))...
2017/11/09 やっぱり換水しないと…………☆になります
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~ブッシーレッチェリ水槽ですが、ちょっと多忙が続きインペ水槽の換水を優先して1週間ほどサボりました。すると、こうなります。2匹☆が…………ほかのレッチェリも3桁オーバー居ますが8割フリーズ!早速換水すると復活しました。この水槽が1番手を抜けな...
2017/11/08 名前つけてますか?
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~新しい命が続々と誕生しております。次々に生まれるので名前をつけるのが大変です。まずはこちら植木鉢から出てきた?追い出された?ブッシー稚魚の健太君です。そして、シャドー水槽では、誰がハッチアウトしたのかわからなくなってますが、なんだ...
2017/11/07 脱皮???いや………これは!
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~まータイトルでエビちゃん飼育している方の8割は勘付くと思います。脱皮殻???いや…………これは違いますね具がついてる~ということらしいです。こちらは元気報告ですが、ブッシーと同居のレッドシャドーレッドシャドーにしては抜群に成長が早いで...
2017/11/06 レッドビー飼育の醍醐味を味わう
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~選別外水槽の我が家で1番の透け透け抱卵ママ!ハッチアウトしてました~モリモリ抱卵していたので、数は楽しみです。ハッチアウト直後なので透け透けですが、透け透けママからはどんなエビちゃんが産まれるのか楽しみです。選別外水槽へは、選別外...
2017/11/05 エビの相場
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~エビちゃんの市場価格ではないですよ~お金大好き蜜柑海老ですが、今回は、株価や為替のように方向性はあるものの、上がったり下がったり急変したり、エビちゃんも好調になったり不調になったり、調子が相場のように思えた時があります。それは、あ...
2017/11/04 育たなかったモス
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~何故か…………育たなかったモスがあります。右側の石に巻いたモスですが、海苔みたいな色に((((;゚Д゚)))))))ジャイアント南米モスですが、何故か育ちませんでした!という事で、撤去!石も乾燥してストックです。何が原因かわからないものの、この水槽...
2017/11/03 プレコの繁殖行動
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~またもや…………繁殖行動してます。卵は取り出さず、放置しているので前ほどの勢いはないですが、小さい稚プレコ散見してますが、増えてます!ちょっとした後に、産んでますね。今回も放置で自然淘汰に任せます。止まりませんね~(笑)シャドーも、稚エ...
2017/11/02 崩壊は突然訪れる!
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~順調、順調と言いながらも、たまには☆を発見しておりました。しょうがない部分だと思ってましたが、今回!引っ越し後初の大量☆が!!!!!閲覧注意気味です!54321ギャイーン!!!20匹ほどいたレッドシャドーですが、5匹の一斉☆!!!他のレッド...