- 2017/10/31 石!草!木!のお買い物~!
- 蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~今日は緊急ニュース速報からお伝えします。蒼のえびさんプレ企画発動してます!締め切りは本日中!蒼さんは激務の中プレ企画実施とは!ただだ頭が下がります!みんなで盛り上げて蒼さんを応援しましょう!さてさて、色々なサイトを見ていてフツフツ...
- 2017/10/30 トリッキーな換水方法とプレコがエグれました。
- 蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~台風も過ぎ去りましたが、ここ最近週末がずっと雨じゃないですか???リセットしたくてもできないので、我慢ですね~ん?天候関係あるんでしょうか?え?ただのサボり???さー今日もエビエビ行きますよ~溜め水水槽からプロホースでは届かないと...
- 2017/10/29 水槽内で変な菌が増殖中!
- 蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~水槽を観察していると、ロタラ系の水草が古い葉は元気ないですが、新葉は綺麗に生えてきてます。おすそ分けした水草も、じわじわと育ってきました。そして、こちらはレッドビー選別外水槽ですが、何だか不穏な雰囲気が…………ソイルが茶色い???ガラ...
- 2017/10/28 さて!問題です!
- 蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~さて!問題です!何を目的に?ネタに?撮った写真でしょうか?正解は…………私にもわかりません(笑)撮った記憶のない写真がスマホの中に残っていましたが、ブログを書く今になって、何でしたっけ?となりましたので、皆様に無茶振りしてみました!写真...
- 2017/10/27 ちょっと良いんじゃないですか~?
- 蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~また台風が来てますね。蜜柑地方には来週月~火???予報円も大きくまだまだわかりませんね。上陸せずに南を通り過ぎて欲しいです。さてさて、あれだけ苦手な、苦手意識バリバリな、なかなか増えなくてあがいていた、レッドビー!!!増えてきたん...
- 2017/10/26 換水をする理由
- 蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~水槽の換水をする理由それは………60cm水槽に4cm前後のインペが8匹2週に1度で1/3の換水でも十分だと思いますが、今は…………週に2界程度で1/3を実施!汚れるんです!ベアタンクで汚れ目立つんです!どうせ取るならそのまま換水!を繰り返してます。まーそ...
- 2017/10/25 行き詰まる水草
- 蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~水槽増設のお陰か、水草を入れるスペースが増えており、日々どんな水草にチャレンジするか妄想を膨らましておりますが、行き詰まりました!それは…………エキノドルスブラックオパクスリオヴェルデ産!↑何かを召喚できる魔法でしょうか?導入当時は、...
- 2017/10/24 び、微動だに………してる!!!
- 蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~いつもの日課の水槽パトロール!ぐるっと水槽を見て回ります。大体パトロール経路は同じで、MarkⅡのF0↓MarkⅡのF1↓インペ↓レッドビー↓シャドー↓水上栽培水草↓水槽内の水草辺りがデフォとなってます。すると、微動だにしなかった、この水草が!微動し...
- 2017/10/23 MarkⅡ抱卵!!!
- 蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~エビ熱マックスのまま日曜日を過ごしましが、用事&頭ガンガン二日酔いにて何も出来なかった週末ですが(笑)昨日酔った状態?で速報の脱皮ですが、前回モリモリ抱卵ママさんが15日ちょっとスパンでの脱皮で、ハッチアウト直後の脱皮は抱卵しなかった...
- 2017/10/22 私怒ってるんです!
- 蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~昨日の夜の酔っ払いアップ!書きたいことは山ほどありますが、だいたい忘れました(笑)それにしても楽しかったです。しっかりとエビ熱がっつり上がりました!が、帰宅すると…………何度も何度も……………繰り返されるトラブル!その度に毎度毎度手間をかけ...
- 2017/10/21 第4回東海エビ友の会開催レポート!
- 蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~さー第4回東海エビ友の会です!集まったメンバーは、喜良久えびさんsubaru星うめさんなぱえびさんyu_shrimpさんDarasuさんYMDさん雅えびさんエビシオンさんZINさん蒼のえびさんとなりました!うん?あれ?いつもの月例メンバーがほぼ(笑)というわけ...
- 2017/10/21 そんな脱ぎ方アリですか?
- 蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~今日は東海エビ友の会です!エビ熱上げに行ってきまーっす!レッドビーは続々抱卵に続々稚エビ!好調ですが…………その中で!こんな脱ぎ方をするレッドビーまで登場しました。ブセのてっぺんに????脱いでます!寄ってみると卵1個……………忘れてますよ...
- 2017/10/20 良いことばかりでは………
- 蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~そういえば!?明日は第4回東海エビ友の会です!本日中なら追加受付可能ですので、参加希望者居ましたら教えてくださ~い!参加メンバーを見ると、月例になりつつあるいつものメンバーが!エビ熱上げに行ってきます。さてさて、世の中良いことばか...
- 2017/10/19 ターコイズの濃淡と水草の差!
- 蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~滅多に登場しない?ともっぱら噂の、メインのシャドーターコイズですが、こんな薄い子を発見!クリーミーターコイズです。嫌いじゃないですが、やっぱり、青が濃い子が良いです!そして、こちらも元は同じでも違うもの!水上葉と水中葉です。1番大...
- 2017/10/18 抱卵の瞬間!
- 蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~ただただ休みもなく連続勤務中でやさぐれておりますが、そんな時はゆっくり水槽観察でMP回復したいものです。ついつい水槽を除くと気になった所をメンテしたり、換水したくなったり病気が発症しますが、昨日は!抱卵の舞が起きている選別外水槽!久...
- 2017/10/17 皆さまこちらを掃除されてますか???
- 蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~何だかずっと雨ですね~台風も発生したそうで、暑くなったり涼しくなったりしてますね。とりあえず昨晩はエアコンで暖房入れました。ちょっと水温が23度から下段は22度になっていたのでスイッチオンしときました。さてさて、引っ越ししてから7カ月...
- 2017/10/16 ブセファランドラ クダガンの蕾!!!
- 蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~我が家で1番古いブセファランドラ!クダガンです!1番株数も多いですが、一度も花が咲いたことがないブセなんです。なかなか咲きにくいとは聞いてました。しか~し!ま!まさか!!!多分?蕾?キターーー!?多分蕾です(笑)初のクダガンの花に期待...
- 2017/10/15 コケの生える水槽、生えない水槽
- 蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~コケの生える水槽と生えない水槽があり、その違いは何なのか調べてみました。コケ水槽!コケない、コケ少ない水槽照明の差をまずは疑ってみます。アクア用の照明やアクア用ではないLED使ってるものが、どちらでもコケ有無あり、差がなかったです。...
- 2017/10/14 水草水上栽培の経過と強化
- 蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~そういえば今日も出勤、明日も出勤!来週の土曜日まで連勤中です。薄々気づいていましたが、気づかないフリをしてましたが土曜日の出勤で気づかされました(笑)エビちゃんのためには働かなくてはいけませんね!水上チャレンジ中の途中経過です。フラ...
- 2017/10/13 祝ブログ3周年!ということは~!?
- 蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~気づいたらこのブログも丸っと3年となりました!今日から4年目に突入となりました~3年間晴れの日も雨の日も大雨の日も台風の日も毎日更新しております!よくもまあ~続いたものです。エビちゃん飼育は約3年半!初心者から脱皮できたでしょうか??...
- 2017/10/12 このソイルpHが下がり過ぎてます!!!
- 蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~pHが下がり過ぎてました!キッカケは、立ち上げ中の無印水槽にラムズを投入したんですが、ちょっと経って見てみると、投入した数匹が投入した場所でフリーズ!翌日全部☆になってました。最近TDSは換水目安などたまに測りますが、計測に時間のかかる...
- 2017/10/11 稚ッ稚キ稚~
- 蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~チッチキチ~ダダ滑りから始まりました今日の蜜柑海老でございます。水槽により偏りはありますが、稚エビがそこかしこに~稚エビが居ないのはイエローシャドーくらいです。イエローシャドーも抱卵しましたが数個の少量抱卵で脱卵???また次回気長...
- 2017/10/10 そういえばホシクサ
- 蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~そういえば…………ホシクサ気づいたらウニウニになってました。他の水槽では抜かれたり、じわじわあるものがあるものの、10株程度残っておりますが、画像のレッチェリ、ブッシー水槽のが1番綺麗に育ってます。生体多くて栄養豊富なんでしょうか?それ...
- 2017/10/09 抱卵の舞!
- 蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~久々に見た気がしてます。あまり抱卵の舞に遭遇しないんですが、舞ってました!レッドビーは現在抱卵が11匹!ハッチアウトしてますが、抱卵も順調に継続中です。稚エビもそこかしこに!今まで苦手意識しかなかったレッドビーが、今では1番好調なエ...
- 2017/10/08 新たなLEDを購入!しかも激安???
- 蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~さ~エビ熱上がってテンション高いままですが、テンション高いとこんな事もやります!60ロー水槽の照明が無いままでしたが、やっと購入しました。お財布事情が寂しいのでなかなか購入迷ってましたが(笑)とあるホームセンターに行った時に、在庫処分...
- 2017/10/07 芝刈り!あ………草刈りでした。まさおさん?
- 蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~タイトルから親父感丸出しですが…………草刈りまさおさんをしました。恥の上塗りですね。え~トリミングしました!その水槽は!トリミング前の画像を撮り忘れるという恒例のへっぽこブロガー具合を発揮しました。1ヶ月ほど前の画像です。この奥の自由...
- 2017/10/06 祝!MarkⅡハッチアウト!!!
- 蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~やりましたよ~~~!!!生まれてます!MarkⅡです!!!こんな早くも柄々な子も!ハッチアウトの瞬間も目撃しました!6匹ほど確認できましたが、まだまだハッチアウト中です!20?いやいや!30いくんじゃ無いですか???↑希望です(笑)早くもモス...
- 2017/10/05 水上栽培フラミンゴ………ピンチ!
- 蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~昨日は中秋の名月でしたね。皆様のエビちゃんは舞ってましたか???我が家は静かなものでした((((;゚Д゚)))))))抱卵は全体で、20匹オーバーいるはずで、平均すると3日に2回は舞ってる計算も、月に1回見るかどうかなんです。まだまだ観察が足りない...
- 2017/10/04 抱卵の秋!
- 蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~レッドビーの好調が止まりません。抱卵!抱卵!抱卵!抱卵!レッドビートータル12匹の抱卵確認してます。ハッチアウトも、随時散見されてます。ハッチアウトしても抱卵が減らない…………ま、魔法ですか???ちょっとだけ数がいる水槽はわかりませんが...
- 2017/10/03 23本目の水槽設置!も、問題発生!
- 蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~どこまで増えていくんでしょうか?水槽を増やすのが目的…………なのでしょうか?では無いんですよ(笑)エビちゃん増やしたいんです!!!水草もプレコも………昨日の続きとなりますが、60ロー水槽の旧溜め水水槽ですが、解体しようか迷いながらも、こちら...