- 2017/07/31 牡蠣殻投入と謎の草の結末
- 蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村ジャックポットしました!そして、今はカジノに行けない所まで進んで…………クリア間近?と思い込んでます。さて、メインのアクア?ですが、ドラクエやりすぎて気持ち悪くなると水槽部屋でホイミ!ホイミ!ホイミ!です(笑)各水槽の水質を測ってみると、MarkⅡ水槽 PH6.1 TDS230シャドー水槽 PH5.1前後 TDS200前後レッド...
- 2017/07/30 イエローシャドー?始めました。
- 蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村ずーっと気になっていた、イエローシャドー始めてみました!しっかり水合わせをして、イエローチェリーとイエローシャドーの違い………わかりません(笑)大きくなって判別できると思い込みます。レッドシャドーのメスと混ぜて抱卵したら、イエローシャドー確定という方法アリですね!赤と黄色…………混ぜると…………オレンジな...
- 2017/07/29 ドラクエ11発売日!でも、エビエビしてます。
- 蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村やってきましたドラクエ11発売日!!!アマゾンさん早く持ってきてください!あ、ヤマトさんですね!ヤマトさん?ヤマトヌマエビ?ヤマト運輸でした(笑)変なテンションから始まりました。まだ届かないのでエビエビしてました。あいも変わらず、ワラワラと!そして、なんだか綺麗だったクラウンキリーバックショット!...
- 2017/07/28 産まれました!
- 蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~レッドビーのハッチアウト祭りが開催待ちとなっておりますが、先に、見えます?レッドシャドーがハッチアウトしてました。さすが我が家で一番増えてるエビです。あ、レッチェリの方が増えてますので、訂正します((((;゚Д゚)))))))こちらのハッチアウ...
- 2017/07/27 新たな命と消える………いや!消した命
- 蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村☆になりましたいや☆にしました。黒ぶる立ち上げて40日!ヤマトが見事に全滅しました。アンモニアから亜硝酸に変わり、なかなか濃度になった証拠ですね。3ヶ月くらい掛かりそうな雰囲気です。秋に向けて増えたエビちゃんを………入れるエビちゃんいるんでしょうか?そんな時は、増えなきゃ買えばいいんです!ヤマトだけは...
- 2017/07/26 発売日前でした!
- 蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村サボると宣言しながら、まだドラクエは発売前でした。というわけで、エビエビ観察です!一番写真が撮りにくく、中もどうなってるかよくわからない水槽シリンダー水槽です。円形なので写真も撮りにくいです。中はラムズとレッチェリで、どうなってるんでしょう?ナナプチもラピュってますが、放置してます。そろそろど...
- 2017/07/25 ブログ…………サボります!
- 蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村辞める辞める詐欺をしようかと思ってましたが、それではあかん!!!まだまだ続けていきたい気持ちはありますが、なかなか忙しくなりそうなんです。というのも…………ドラクエ発売が近づいております。ドラクエをクリアしたら色々と開放しますの。当面は…………サボります!宣言です!とりあえずは!内容を…………サボります!...
- 2017/07/24 デロドロピカ×2
- 蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村タイトルからピーキーな感じでスタートしてみましたが、デロデロで、ドロドロな水槽を、ピカピカ?にしてみました。その水槽は、洗う前に全景を撮り忘れたインペ水槽です。大体隠れ家に5匹フィルター裏に3匹がデフォですが、水槽をピッカピカに!掃除して怯えたインペは、6匹もフィルター裏に隠れました。今朝見ると...
- 2017/07/23 このハゲ~~~!!!そして………嬉しいことが!
- 蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村もうひと昔の前のネタになってしまいましたが、こちらに対して、このハゲ~~~!!!と、叫んでみたくなってます。あ、あの方にではありません!も、もちろん、私の頭頂部にも言わないで下さい(笑)それは!在りし日のカーペットパールグラス水槽です。あるキッカケから崩壊は始まっております。以前は無かったんです...
- 2017/07/22 エビ増えてます!
- 蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村いや~もう~増えちゃって~嬉しいですね~ガンガン抱卵して、稚エビだらけで、ワラワラし始めてます!こんなセリフが言えるなんて!楽しいですね~え?急にどうした?はい!レッチェリですがなにか?卵の色が違うのが気になりますが、ガンガン増えてます((((;゚Д゚)))))))って、違ーーーう!ブッシーも、ドンドン育っ...
- 2017/07/21 ブッシーショートボディ???
- 蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村ブッシーがいっぱいいますが、色々観察していると異質な子がいました。それは!なんだかショートボディ?な、ずんぐりむっくりな子が!どう成長するのか楽しみです。エビちゃんでも成長に差が出てますが、ブッシーも同様に、手前のノーマルな子と奥のアルビノ同腹でもこれだけ成長に差が出てます。不思議ですね~新た...
- 2017/07/20 水槽に雪を降らしましょう!
- 蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村立ち上げ中の水槽には、5日に1回くらい定期的に名もなき粉をパラパラとちょっとカビ?ってますが、更に!水槽に雪を降らせましょう!どうなるか楽しみです。用法用量は守りましょう!ついでに、あまり取り上げない水草でも報告です。気づいたら増えてるナナプチトリミング…………そのうちします(笑)そして、溶けきったブ...
- 2017/07/19 頑張ろう!レッドビー!
- 蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村苦手な…………増えない…………レッドビー…………飼育者がどうしても苦手意識を持っていると、潜在意識でメンテなどなど含めて、色々ダメなことをしてる可能性があるので、1度成功体験をして見たいところです!そして、レッドビーの現在の状況は、さー頑張ろうと思います!MarkⅡは、F1もいいサイズに育ってきましが、導入したメ...
- 2017/07/18 新たなエビちゃんお迎え!
- 蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村三連休もあっという間でした。 次はお盆休みまで滅私奉公働きます!さてさて、同じ仕様で立ち上げても、昨日の記事のアマゾニアライト水槽が、共に不調な場合もありますが、今回は、アマゾニアノーマルオンリーで、シャドー水槽とレッドシャドー水槽の差です!シャドー水槽では、抱卵パラパラ、稚エビもパッパッ!な...
- 2017/07/17 アマゾニアライトについて
- 蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村私見です。そして、経過報告です。まずはこちらの水槽4ヶ月弱経過したアマゾニアライト水槽ポツポツです。とにかく☆をかなり見だしました。親個体なら言い訳しますが(笑)若個体までも…………他のレッドシャドー水槽が3本あったので、取り敢えず避難させて、こちらの水槽には、ヤマトを7匹ほど投入!抱卵、ハッチアウトあ...
- 2017/07/16 増えてます!
- 蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村3連休の中日ですが、暑すぎて動きません!!!そんな時は、エビちゃん観察ですね!すると!増えてます!それは!どうやらうじゃうじゃですね。すると…………巣立ち???外に出てきてました。またすぐに植木鉢に戻って行きましたが(笑)カーペットパールグラス水槽の方も、うじゃうじゃです。かなりカーペットパールグラ...
- 2017/07/15 爆卵!
- 蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村いや~抱卵祭りですね~ヤマトとレッチェリが…………((((;゚Д゚)))))))ちがーーーーう!ヤマトもメスがほぼ抱卵レッチェリも、どんだけ卵持ってるんですか~!これがレッドビーなら………シャドーなら…………MarkⅡなら………あ!大人なメスいませんでしたブッシーも、この植木鉢の中に、数十匹は!その前のハッチアウトも、次は、...
- 2017/07/14 水質測定!初の硬度を測定
- 蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村久々に水質測定ネタです。以前プチ飲み会で、yu_shrimpさんに頂いた、GHテスター使ってみました!5ml飼育水を入れて、1滴ずつ試薬を入れていき、赤から緑に変わった所が硬度です。こんな赤から、こうなった所がの敵数=硬度です。まずは、浄水器を通した元水PH 7.4TDS 48硬度 1これが我が家の元水です。続いて、Markの...
- 2017/07/13 稚エビの判別???
- 蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村最近はパラパラ稚エビが見られていて、水槽観察が楽しいです。まずはこちら~レッドビーです、最近は回復傾向ですね~そして、こちらはレッドシャドー?続いて、こちらはレッドビー!そして、番外編レッチェリです。まだまだ、こちらはレッドシャドー!最後に!うーんどっちでしたっけ???MarkⅡは、1匹が急激に進化...
- 2017/07/12 白化現象を確認
- 蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村沖縄やグレートバリアリーフでも起きているサンゴの白化現象。そんな大層なものでは無いですが、我が家でも白化現象が!それは!水槽を移動するたびに調子が悪くなります。そして、リセット間際になると一気に増える水草!こなれた水が大好きなのか、落ち着いた水が好きなのか、エビ友のある方がレッドファイアーモス...
- 2017/07/11 またまた登場!
- 蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村どうも!蜜柑プレコです!何だか心中穏やかでは無いので、変身してみました。メインのインペは、若個体と言っても過言じゃないサイズになってきたのではないでしょうか?兎にも角にも1匹も☆にならずに育ってくれているのが、ありがたいです。週2回の20リットル換水は続けております。餌も朝晩2回好きなことにはマメな...
- 2017/07/10 レッドビーの木?草?
- 蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってください。固形餌をあげると持ち逃げ個体がよく出ますが、持ち逃げした個体が、ミクロソリウムに乗っかり、そこにワラワラと!すると!レッドビーの木?草?が出来ました。一時は壊滅的にレッドビーがじわじわと減り…………稚エビもほぼ見ることが出来ませんでした...
- 2017/07/09 ブッシーハッチアウト!
- 蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~昨日報告したブッシーの卵ですが、外に追い出された卵もハッチアウトしました!オス親が全力で守ってますが、よーく見ると、ヨーサックをぶら下げた稚魚がチラリズム!人工孵化と異なりどの程度残るのか楽しみにしてます。増え過ぎたら…………配布も考...
- 2017/07/08 ブッシープレコの弊害
- 蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~ブッシーの卵ですが、外に追い出された卵の一部も………食べられずに血管見えてきてます。植木鉢の中には、オスブッシーが卵をいっぱい抱えてパタパタしております。どうなるもんでしょうか?そして、こちらのカーペットパールグラス水槽では、異変が...
- 2017/07/07 謎の草
- 蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~今日は七夕ですね!2017年7月7日7時7分7秒77に投稿して見ました。最後の77は適当ですが(笑)そんなフィーバーな今日は!謎の草からです!ナゾノクサ?うん?ポケモン???ではないです、黒ぶるから生えて来た謎の草!じわじわ大きくなってます!ど...
- 2017/07/06 稚エビがパラパラと………そして卵もパラパラと………
- 蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~最近は、稚エビをパラパラと発見できてます。まずはこちら!レッドビー?レッドシャドー?どちらでしょうか???正解は!レッドシャドーです。続いてこちら!久々に見ました!!!こちらは、レッドビーです!本当に久々のレッドビーの稚エビで、そ...
- 2017/07/05 エキノとホシクサを植える!
- 蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~レッドシャドー水槽にあったホシクサを、植えました。ノーマルソイルなので、苦戦した跡がこの植え方です。ついでに奥にもエキノの芋から育った株を植えました。メインプラントに育ってもらえればと思います。エキノの芋からとった子株は、全然変化...
- 2017/07/04 黒ぶる立ち上げ半月のサプライズ?異変?
- 蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~立ち上げて半月の黒ぶる現在の様子は、水は澄んでますが、まだまだ時間がかかりそうな雰囲気です。しかし!とある異変が起こっています。それは!え?ええ?えええ?飼育水も使ってませんし、何の種も植えてませんよ!生えてきました(笑)と言っても...
- 2017/07/03 引っ越し前の水槽最後のリセット!
- 蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~告知です!蒼のえびさんが、プレ企画開催されています!蒼のえびさんプレ企画会場是非是非参加して盛り上げてください!ちなみに、蜜柑海老はもう参加済みです!さて、あれ?水槽がない?レッドシャドーの水槽をリセットしました!引っ越し前からあ...
- 2017/07/02 アマゾニアの異物
- 蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~昨日は60水槽のシャドー水槽を見ていると、お!抱卵してますね~遅めの春の到来でしょうか?この水槽はアマゾニアノーマルオンリーですが、ある疑問がこちらも少々隣の同ロットアマゾニアノーマルオンリーのレッドシャドー水槽では、かなり多い!そ...