2016年08月の記事

2016/08/31 夏休み最後の…………
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~今日で夏休みも終わりですね。高校までは、この日が1番の忙しさでした。だって…………宿題(涙)最後は諦めるというオチでした。昨日はこんなお届け物が!遠州えびさんとステッカー交換です。遠州えびさんのレッドビーとモスの爆殖にとても憧れていま...
2016/08/30 なんとか気配が………
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~レッドビー選別外水槽の様子です。そのうちジャングル確定ですね。エビちゃん観察しにくくなってますが、選別外なので、気にしません!抱卵個体いてこちらもF2ハッチアウト済みのはずも見つかりません。脱卵?神隠し?見つけられていないだけ?こん...
2016/08/29 メインのお話です
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~メインはシャドーなんですよ~口癖?のように言っておりますが、シャドーはとにかく増やすことを目的に飼育しております。そんなシャドーですが、プルパンブラックシャドーともに抱卵してます。似ていて非なるものですね。いつかはこの2種類の選別...
2016/08/28 祭りの後は………
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~いや~昨日は楽しかったです。エビ友との交流!エビ熱上がりますね~第3回もまた開催したいと思いますので、その際の参加お待ちしています!さてさて、昨日のレッドシャドー特集!このレッドシャドーの稚エビと、このレッドビーの稚エビ!ほぼ同腹...
2016/08/27 第2回東海エビ友の会開催しました!
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~たまに起きる珍しい出来事!1日2回更新です。それもそのはず!今日は、第2回東海エビ友の会を開催しました。雨の予報でしたが、参加者の行いが良かったのか?天気にも恵まれました。前回は大雨からの終わる頃には晴れ!誰が雨男か絞られてきました...
2016/08/27 とうとう今日は………あの日です!
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~とうとう来ました!今日は東海エビ友の会!どうなるかワクワクドキドキです。そのレポートは、酔っ払ったらごめんなさいして、誰かにお願いするかも?(笑)さて、ラッキー3rdもいるはずの、レッドシャドー!メス親個体はちょっと前まで1匹でしたが...
2016/08/26 祝!F2誕生!しかし………
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~とうとう新たな世界へと踏み出しました!F2誕生です!み、見えますか?スポンジフィルターの所にいます。しかし、なんだか小さい気がします。ただの思い過ごしでしょうか?シャドーの生まれたてサイズ?と思えるくらいです。いや、気のせいですね。...
2016/08/25 まだかな~?まだかな~?
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~まだかな~?まだかな~?学研の~おばちゃんまだかな~?え?世代がわかる?はい!そんなもんですよ!F2誕生を心待ちにしてますが、未だに発見に至りません。抱卵後25日!まだでしょうか?F1個体!あなたでしたっけ?いえいえこの方でしたっけ?は...
2016/08/24 ターコイズの青さについて
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~ここ最近エビちゃんが登場していないことに気づきます。危ない、危ない、エビブログでしたね(汗)抱卵が止まらないターコイズ水槽!アママスで立ち上げて、3週間程度でパイロットターコイズを10匹入れて、抱卵して追加で40匹。計50匹のターコイズ...
2016/08/23 まだまだ続く?脇役シリーズ!
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~まだまだ続く脇役シリーズ!け、決してネタに困ってる訳じゃ無いんだからね!混泳水槽には、現在いるのは、プラチナゴールデングッピーサイアミーズフライングフォックスブッシープレコヤマトヌマエビレッドチェリーシュリンプキングペコルティアが...
2016/08/22 こんな脇役もいるんです!
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~昨日に引き続き今日も、脇役なんです。こちらはクリプトコリネヒュードロイなんだかペタンとしちゃってます。この水槽とにかく水草が育ちません(涙)エビちゃんは、稚エビもしっかり出て育つんですけどね~ソイルも唯一黒ぶるとマスターソイルなの...
2016/08/21 脇役ですが…………
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~メインはシャドーとよく言ってますが、本当はエビちゃんがメインです(笑)そう、メインに対する、脇役!水草も結構好きなんです。例えば、エビちゃんとの相性バッチリ!ブセファランドラ!色々な種類がありますが、水中で花が咲くんです!魅力的で...
2016/08/20 真夏の抱卵祭り!しかし調子にのると………こうなりますよ!
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~昨日のターコイズ抱卵祭りに続き、他の水槽を観察します!エキノドルスに主役を奪われている?レッドシャドー水槽!ん?ん??連続抱卵のレッドシャドーママも居ますが、こちらも初抱卵!ラッキー3rdの可能性もあります!もうラッキー3rd誰が誰かわ...
2016/08/19 真夏のシュリンプ飼育について
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~真夏のエビちゃん飼育は、1番の山場だと聞きます。今年の夏のエビちゃんは、本命のシャドー!ターコイズのみ移動させた、16.5.5に立ち上げた左の水槽。アマゾンソードの主張が激しい水槽です。立ち上げ3ヶ月ちょっとで、パイロットが抱卵、その後40...
2016/08/18 脱皮?いや、これは………事件です!
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~今回のオリンピックは、日本大活躍ですね!まだまだメダル獲得しそうな感じです。しかし、特にレスリング金メダル取りすぎると、嬉しい反面心配が…………日本が強すぎると柔道のように日本不利なルールに変更されないか心配です。さて、みなさん水槽の...
2016/08/17 こんな時間に1日2回更新するときは何かがあるんです!
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~たまに、いつもと違う時間に1日2回更新するときは、何かがあるんですよ!そう!何が起きてます!さと美えびさんから脅されて?告知です(笑)大阪でとんでもないイベントが!JSS↑こちらにイベント詳細です。多分、とんでもなくレベルアップでき...
2016/08/17 好調?しかしその裏では………
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~最近何とか水槽を増設できないか足掻いてますが、なかなか難しい交渉が続いております。秋になってエビちゃん出荷して・・・・・それを元手に、水槽増設を画策しておりますが、水槽棚の3段目・・・・ちょっと怖いです。高さ的に、重量的に、メンテ...
2016/08/16 レッドビーシュリンプの格差
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~今日は、こちらに注目してまました。F1個体です。選別外抱卵個体選別抱卵個体選別抱卵個体ここまでの、選別それほど間違ってないと勝手に納得してます。F2へもそういった選別にて歩みを進めたいと思います。今日の稚プレコお取り込み中でした。にほ...
2016/08/15 クイズ!どっちでしょう?
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~さて、問題です!どっちがレッドビーで、どっちがレッドシャドーでしょう?これは、一目瞭然ですね。ん?この感じどこかで見た記憶が!レッドビーとレッドシャドーの見分け方のプロは、yu_shrimpさんがいるので、不明な際は相談すると確実に見抜い...
2016/08/14 ひっさびさの開花!
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~昨日のひっさびさの水質測定に続き、今日はひっさびさの開花です!アマゾンソードに存在感を奪われております。寄ってみます。更に寄ってみます。クアラルアヤン2以外は購入時に蕾付きが咲いたのみで、クダガンは株数があるのにうんともすんとも………...
2016/08/13 我が家の水質を公開します!
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~最近全く公表してなかった水質測定結果です。隠してるわけでもなく、ただただ書かなかっただけなんですが(笑)ざっくり数値だけ並べていきます。シャドーメイン水槽 pH5.9 TDS203レッドシャドー水槽 pH5.9 TDS185レッドビーF2予定水槽 pH5.6 TDS21...
2016/08/12 チョキチョキトリミング~
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~幻の?9本目の水槽!プラントグラス シリンダー!モッサモサです。夏ですから、カットしましょう!だって夏だから~サッパリです!エキノmixから、エキノのみになりました。腰水栽培は成長早いです!そして、こちらまだ咲いてませんでした!1番右の...
2016/08/11 初の抱卵個体が0に!
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~レッドビー12腹目もハッチアウト!もうここからは、最終的には選別外水槽へ行く予定ですが、増えるだけ増えてもらいます。F0ママさんも、連続抱卵しすぎて疲れてそうです。そして、ここで初のレッドビーF0水槽抱卵個体が0になりました!オス1メス2...
2016/08/10 アルビノが!まさかの誕生しました!
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~皆様覚えているでしょうか?我が家の………プレコ!生まれましたが、見事に神隠し!↑久々に神隠し使った気がします(笑)すると!なんと!またもや!ブッシープレコ産まれていました!しかし、今回は訳が違うんです!タイトルでも叫んでますが、なんと...
2016/08/09 額角の長さについて
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~まさかの今日もシャドーネタですよ!このレッドシャドーを見て、気づきました。まずは、抱卵してるレッドシャドーママの撮影目的でしたが、後で見返すと、ん?額角長くない?↑蜜柑海老比較です。この額角が長くなるのは遺伝?選別によるものでしょ...
2016/08/08 本命の登場ですよ~
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~何の気なしに水槽を観察していると、パイロットで入れて、今やターコイズ水槽になったターコイズこの水槽で初ハッチアウトです!あれ?早い?ターコイズ抱卵もっと早くしてたかもしれませんね。この水槽は、立ち上げて3ヶ月弱。エビちゃん入れて2ヶ...
2016/08/07 エアコン管理の効果???
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~この夏は猛暑と言われておりますが、とんでもない暑さが続きそうですね!日中………外に出ません!と、言いたいですが、ビショビショになりながら、止むを得ず外出しております。そして、暑いですがもっと熱いこんな企画が!蒼のえびさんが、プレ企画...
2016/08/06 遠目に見ても近目に見ても
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~またまたブログネタに撮影!混泳水槽を、遠目に見ても近目に見てもこのパールグラスの中に、レッチェリ…………アホほど居ます。グッピーの稚魚も散見。レッドビーF1水槽遠目に見ても近目に見ても良いじゃないですか~自分で言っちゃってます。そして、...
2016/08/05 レッドなハッチアウト!
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~明日は!なんと!大変お世話になった、ローキーズ愛知さん4周年セールです!皆様ぜひぜひ足を運んでください!隙を見て行きたいと思います!エビちゃんは、ネタが無くて、水槽を覗いてネタ探しをすると、我が家のエビちゃんは親孝行ですね~!ネタ...
2016/08/04 絞り出し~
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~今日もエサをあげて何の気無しに撮影!メインのシャドーのメイン水槽↑何かの呪文ですか?ターコイズ50匹抜いてもまだまだ居ましたね~大分大きくなってきました。成長速度は、レッドビーの半分の速度。レッドシャドーに至っては半分以下の速度です...