2016年07月の記事

2016/07/31 た~まご~!た~まご~!た~っぷり?た~まご~!
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~レッドビーF1個体の抱卵も3匹に!増えてます!しかし、初抱卵で卵は少な目です。モチのロンで、選別外水槽ですが(笑)F1選別水槽の抱卵を首を長くして待ってます。そして!新たにターコイズ抱卵も………普段と卵の色が違います。普段は抱卵したては、...
2016/07/30 水槽内での恐怖!
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~昨日のエビちゃん飼育のコツ、ちょっと時間かかりそうなので、一旦忘れてください(笑)レッドビーの累代管理のグレードアップの根底には、毎世代残してかないと、途絶えたらそこで終了なので、そのためには安定して増やすことが、必須なので、その...
2016/07/29 エビ飼育のコツ?を学ぶ!
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~水槽内で玉ねぎ発生しました。玉ねぎっぽくて1人で水槽を見てニヤニヤしてました。まーいつも水槽見るとニヤニヤしてるんですが(笑)あ、たまに青ざめたりもしてます(涙)クリプト溶けて生えてきているところです。なんだかんだ私は水草溶かして...
2016/07/28 怒り大爆発!?
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~最近エビ熱をもっともっと上げなくてはいけないんですが、ポケモンゲットばかりしてるとの噂です…………色々と賛否両論あるゲームですが、マナーを守ってやれば色々と良いゲームだと思います。出歩く機会が増える。これだけやってる方が多いので新たな...
2016/07/27 ちょっと違う~でも嬉しい!
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~いつかはレッドビーF0個体も☆になるのは自然の摂理ですが、次の世代への血を繋いでいかないといけませんね。そんな中!ん?んん??お?おおお!!!F1個体抱卵!いや~やりました!嬉しいですね!これで安泰…………ん?あ!F1個体抱卵ですが選別外水...
2016/07/26 ありがとうございました。
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~最近このエビちゃんにクローズアップしておりましたが、ありがとうございました。と、このエビちゃんに言ってあげたいです。寿命?レッドビーですが、とうとう・・・・☆になりました。昨晩帰宅時何故か折り曲がってます。しかもこの体勢のまま移動...
2016/07/25 なんだかダメそうです。
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~どうやらレッドビーF0個体ダメそうです。色もどんどんおかしくなってます。しかも、斜めってます。エビちゃんの寿命って一体なんでしょう?普段☆になるエビちゃんは、あ~ヤバイな~と思ってから、翌日には☆というのが経験してきたパターンが多いで...
2016/07/24 頑張るF0!期待のF1!消えゆくF0!
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~ポケモンGOすごい人気ですね。どこに行っても………私も頑張って歩いております(笑)もちろんこちらは?本当に本命のエビちゃん!消えゆくF0…………暗めの話題から今日スタートです。クリプトの下で消えそうな命です。脱皮前の元気の無さでは無いですね...
2016/07/23 ターコイズの選別?いや移動です。
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~昨日はターコイズを移動しました。パイロットに入れていた水槽で抱卵が2匹ほどあり、立ち上げ2ヶ月ちょっとですが、☆になるエビちゃんもおらず、10匹入れて10匹生存。悪くない水槽だ思いターコイズの一部を移動しました。40匹移動して、45水槽にタ...
2016/07/22 不調?寿命?何でしょう?
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~レッドビーF0個体が導入5匹で、1匹は衝撃の☆→エサとなり、オス1メス3となっておりましたが、そこからは順調に10腹ハッチアウト!そしてF1個体も3桁を超えておりますが、現在F1選抜水槽には、8匹選抜!選別外水槽には、150匹程度。F0水槽には稚エビ...
2016/07/21 シャドーシュリンプの迷走
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~本命シャドー水槽から、こんな期待の若個体が出てきております。こちらは、ターコイズ!まだまだ稚エビ+αといってもいいサイズですが、早くもなかなか青くなってます。そして、フルブラック?なこちらはブラックシャドーです。シャドーも選別を行...
2016/07/20 あなたは誘惑に勝てますか?
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~あなたは誘惑に勝てますか?タイトル通り、後ろ髪を引かれる思いです。それは………振り返らないと決めた選別外水槽成長とともに良さげなエビちゃんが!何がダメなんでしょう?自問自答です。単体なら十分な戦力?↑自分で言っちゃってます(笑)しかし...
2016/07/19 ターコイズのパイロットについて
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~とうとう3連休が終わりました。次回はお盆ですね。その頃にはF1個体抱卵!稚エビさらに増えてる…………といいな~今週は4日間!気合いで乗り切りましょう!さて、今日は私のエビちゃん飼育の、メインのシャドー!その中でもターコイズについてです。我...
2016/07/18 F1個体のワクワクドキドキが止まらない!
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~F1個体は生後3ヶ月!そろそろ抱卵してもおかしく無い時期でしょうか?どんどん脚も赤が乗ってきています。なかなか良い感じのレッドビーになってきております。そして、後ろ髪を引かれるのは、選別外水槽にもなかなかいいエビちゃんがいるような………...
2016/07/17 突然の水槽増設!
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~昨日思い立ったが吉日!水槽を増設しました。どこに置くんでしょう?何を入れるんでしょうか?まずは、こちら!ガーデンマットサイズは………30×30ということは!そう!そうなんです!買った水槽は、こちら!ん?ん??コップ??んん???プラントグ...
2016/07/16 抱卵祭り………なんでしょうね?
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~抱卵祭り開催?しているかもしれません。レッドシャドー抱卵可能個体は、100%抱卵!アダルトなメスが1匹なので…………パイロットターコイズさらに抱卵追加!10匹パイロットで、2匹抱卵!若個体中心で、立ち上げて2ヶ月。出だし好調でしょう。シャドー...
2016/07/15 熟成される?水槽
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~ピンポーン!お届け物ですよ~さて、何が届いたんでしょう?佐川で~っす!そう!あれです!あれですよ!それは!まっしーさんプレ企画!にて、まさかの当選!この勢いでサマージャンボでしょうか?サマージャンボで当たったら、エビ部屋?エビショ...
2016/07/14 選別の難しさ
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~う~ん難しい!現在F1水槽には選別個体は、10匹未満となっております。F0水槽から稚エビを移動しようかと思いましたが、もう少し成長してF1水槽か、選別外水槽に別けようかと思ってます。サイズでの成長速度の速い稚エビを選別しようにも、F0水槽に...
2016/07/13 オーマイゴッド!
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~F0レッドビー水槽に、先日移動したフラミンゴ以外に、全く大きくならないクリプトコリネが、もう1つ。クリプトコリネキー抜いてみました。すると、やっぱり溶けてますね。エビちゃん好調ですが、水草にはダメな水槽ですね。立ち上げ中?いや、立ち...
2016/07/12 アウトブリード始めました
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~昨日の脱皮は?あなたでしょうか?抱卵しています!しかし、徐々に…………わからなくなってきました。選別外水槽に至っては、第何期ハッチアウトかわからなくなってきてます。そして、そのうち選別外水槽では、Fいくつなのかもわからなくなるんでしょ...
2016/07/11 減る以上に増えてもらいましょう!
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~最近…………☆をちょくちょく見ます。選抜外水槽にて、ここ1週間で5匹ほど、他の水槽でも3匹ほど、若エビなんです。凹んで…………いやいや!こんな所で立ち止まって入られません!減る以上に増えてもらいましょう!脱皮!誰?あなたですか?あ!稚エビもい...
2016/07/10 最強の水槽!ここにあり!
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~今日はダラダラします!ただの宣言です。さて、我が家に最強の水槽があります。皆様、覚えていらっしゃるでしょうか?どんな水槽でしょうか?稚エビが100%残る水槽?いえいえ………違います。急速成長する水槽?欲しいです。そう!あれです!コケ取り...
2016/07/09 新たなエビちゃん導入!
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~おはようございます。珍しく朝の挨拶をしてみました!だって、今日も仕事なんです。やってられるか~い!いつかエビショップをオープンして、悠々自適なスローライフを送りたいものです。いつかはやりたい、辞表叩きつけ!そのためにもまずは!宝く...
2016/07/08 工事?温泉?埋蔵金?
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~何故かターコイズの稚エビが、各地で地下に潜っています。徳川埋蔵金でも探しているんでしょうか?徳川埋蔵金…………どうなったんでしょう?あるのか、ないのか、現代の科学でなんとか見つけられないんでしょうか?昔、赤城山での発掘作業はワクワクし...
2016/07/07 第2回東海エビ友の会を開催します!
蜜柑海老です。ポチッと、 コメント、 お気軽にどうぞ~ にほんブログ村初見さん!もちろん歓迎です。 ポチandコメされると、 エビちゃんに良いことあるかも!え~今日も暑くなっておりますね。珍しく1日2回目の更新です。最近はブログ村も以前に比べて徐々に寂しくなっている気がしております。エビ熱が、皆さん下がってませんか?エビ熱が上がってる方は、もっとエビ熱を上げてみませんか?そう!やってきました!第2回東海エ...
2016/07/07 どうやらハッチアウトの模様です。
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~昨日の正体不明の稚エビ9腹目ハッチアウトの模様です。他にも稚エビがチョロチョロと!怖いくらいにレッドビー順調ですね!9腹×30匹=270匹!あ~絶対にそんな数いないですよね~150匹前後じゃ無いでしょうか?多分陰で☆が…………そこそこ出ているんで...
2016/07/06 こうやって失われていくんですね
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~わからなくなりました。新たな稚エビ?が?もしくはよほど成長が遅い?????9腹目なのか、8腹目なのか………まーいいやにします。こうして、どんどんわからなくなっていくんですね。抱卵、ハッチアウトのタイミングもドンドンズレていき、成長の早...
2016/07/05 なぜ
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~世の中で何人がエビを飼っているんだろう何人がエビを飼育し始めているんだろう何人がエビの飼育を辞めているんだろうエビ飼育者は増えてるんでしょうかエビ飼育者は減っているんでしょうかエビは世の中で増えてるんでしょうかエビは世の中で減って...
2016/07/04 新たな敵が現る!
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~我が家の水槽には、色々な敵がいます。最近の新手の敵は、こちら!あまり緑コケが出ない傾向が我が家にはありましたが、この水槽にだけ…………エキノドルス_| ̄|○なぜにこの水槽だけ?コケ取り水槽に移動?取り出してお酢?コケ取りを導入?色々と迷...
2016/07/03 ハッチアウトから2ヶ月半
蜜柑海老です。いつもご訪問ありがとうございます。ポチッと頂けると、ブログ継続の力となります。にほんブログ村コメントも誰でもお待ちしてます!お気軽に残していってくださいね~昨日は…………ごめんなさい。なんだかダークサイドに堕ちておりました。気を取り直して!レッドビー好調です!つ、強がり???減る以上に増えてまらいましょう!F1個体は、大きめの個体です。大きそうな個体のサイズ測定してみました。1番大きめ生後2...