2015年06月の記事

2015/06/30 なんだか色々と………
蜜柑海老です。なんだか色々とありました。まずは、こちら!ブリクサに隠れちゃってますが、レッドビー抱卵です。先日の、このレッドビーに続いて、2匹目の抱卵です。全部で10匹以上抱卵!誰が誰だかわからなくなっております。ハッチアウトも、今から1ヶ月毎日…………は、言い過ぎですが、毎週のようにハッチアウト期待です。続いて、アマゾニア60水槽の水質測定を!まだまだアンモニアガッツリと出ています。黄ばみもバリバリです!...
2015/06/29 流木を煮る!
蜜柑海老です。昨日はブランチウッドを探しにショップ巡りしました。風がとてつもなく強かったです!買いに行った先は、リミックスモゾ店。20本近いエビちゃん水槽あります。クラウドから、シャドー、ビーまで色々揃ってます。お値段が………ね?そして、店内を徘徊しまして、なかなか良い形に出会えず………すると、枝上流木が、安い!形もなかなか?高さが23cmの、アマゾニア60水槽のため、高さも考慮。購入!帰宅後、重曹と一緒に鍋で...
2015/06/28 こんな草買いました!そして………☆
蜜柑海老です。抱卵祭でテンションマックスから、やっぱり………落とし穴ですね。先日のビッグシャドーママが☆に。エビちゃんとラムズのエサになってました。大きな脱皮殻も近くにあったので、脱皮不全か、ただただ、脱皮後に襲われたのか………そのママの稚エビも、10匹以上はカウントできております。なんとか次の世代に頑張ってもらいましょう。現在アママス水槽にも、抱卵個体は4匹。ハッチアウトこちらも楽しみです。そして、アマゾ...
2015/06/27 祭開催中!
蜜柑海老です。抱卵祭開催しました!昨日発見したクラウドのママが、連続抱卵!アマゾニア30水槽ですが、クラウド 1匹ホワイト 1匹茶系ハイブリ 3匹レッドハイブリ 1匹6匹も抱卵個体が!抱卵の舞を見てると、オスは、レッドピントナナシークラウド×2が舞ってます。7月はとんでもないハッチアウト祭開催?最近脱卵は、先日のシャドーはしましたが、前よりしなくなった感じです。そして!更に………まさかの………レッドビー抱卵です!未だ...
2015/06/26 感無量!これぞ飼育の醍醐味!
蜜柑海老です。感無量です。少し前の水槽大崩壊。ターコイズは、突然原因不明の全滅。ハイブリのポツポツからの壊滅。結果………残ったエビちゃんは、0リセット時期はズレてたので、エビちゃんは、0にはなってませんが、始めた頃のエビちゃんは、0になってました。しかしその頃の唯一の命がこちら。☆になったエビちゃんから救出の卵!人工孵化にて、ハッチアウトも、残ったエビちゃんは、1匹。その思い入れのあるエビちゃんが、こちら...
2015/06/25 足しソイル実施
蜜柑海老です。やむを得なく足しソイル実施しました。行ったのは、アママス60水槽です。稚エビもハッチアウト5日前後、極めて触りたくなかったのですが、先日の底面撤去で、パイプ穴は残っており、穴から稚エビ入り込み防止に足しソイルです。マスターソイルのパウダーで実施。こうなりました。直後に稚エビもツマツマ!今回の稚エビやけに強い気がします。さすが海老龍様の血統ですね。更に、稚エビが早くもソイル上をウロウロし...
2015/06/24 レイアウトについて
蜜柑海老です。昨日は、東京でとんでもない雨に遭遇して、大変でした。折り畳み傘小さすぎです。さて、立ち上げ中のアマゾニア60水槽の、レイアウトぼんやりと方向性を出します。ブランチウッドと溶岩石で、ミクロソリウムレイアウトです。出来るだけ立体レイアウトにしたいと思います。あとは、南米モス辺りも入れたいです。ミクロソリウムの、スモールリーフと本ナローで行きたいな~と。高さが23cm水槽。さらに、厚敷のため水深...
2015/06/23 シャドーの色々な稚エビ
蜜柑海老です。いつの間にか、ブラックシャドー抱卵してました。いつから抱卵か全くわかりません。アママス60水槽は、現在抱卵2匹?だと思われます。そして、アママス60水槽の、ブラックシャドーハッチアウトから4日、稚エビの脱皮殻見つけたり、何匹いるか、数えるものも、60水槽のなかでは、正確な数のカウント無理ですね。最低10匹は確認してます。さすがビッグシャドーママです。そしてこんな稚エビも。白い稚エビ!ブラック?...
2015/06/22 ターコイズ!抱卵!
蜜柑海老です。アママス60水槽にて、ブラックシャドーハッチアウトより3日。稚エビが散らばり、全く数のカウントできません。↑分かりにくいです。真ん中付近におります。今回の稚エビ捜索は難航です。大きくなるまで待ちます。2週間もすれば、かなり見えるようになりますよね?この稚エビも、ハッチアウト2週間くらい?のはずです。アマゾニア30水槽の、稚エビです。そして、好調?アママス60水槽にて、抱卵?見えない………フラッシ...
2015/06/21 水漏れその後に!
蜜柑海老です。水草その前にの、オマージュ、水漏れその後にです。昨日の水漏れその後にですが、新聞紙を水漏れ付近に敷き詰め吸湿しております。マメに水漏れしていないかチェックです。さて、色々バタバタして落ち着いた頃やっと、他の水槽覗けました。まずは、アマゾニア30水槽から先日の抱卵個体卵チラ見せ無事にハッチアウト期待します。アマゾニア30水槽は、抱卵個体4匹。頑張って下さい。今朝アママス60水槽でも舞ってまし...
2015/06/20 大惨事!恐れていた水漏れ!
蜜柑海老です。いやー昨日は大変でした。なんとか更新です。緊急ニュース流しましたが、立ち上げ中のアマゾニア60水槽にて、水漏れしました。先日の記事で1番怖いのが水漏れです。といいながら、実践しました。エビ歴1年ちょっと。その前に間空いてますが、アクアやってましたが、初の大規模水漏れです。この前の外掛けフィルターの、水漏れなんて可愛い量です。しかも私のいない時間に………隠蔽不可です。夕方家族からの鬼電で、水...
2015/06/19 緊急ニュース!
蜜柑海老です。珍しい時間に更新です。家族からの鬼電で、立ち上げ中のアマゾニア60水槽水漏れ発生中!現在緊急帰宅中です。続報は、明日の記事で。家族に殺されてなかったら………更新がここで止まったら察して下さい。にほんブログ村...
2015/06/19 抱卵と抱卵
蜜柑海老です。昨日のオークションで、ナナシーマーク2とんでもない値段でしたね。80万円!恐ろしや~((((;゚Д゚)))))))さて、ビッグブラックシャドーママですが、抱卵29日目になります。卵がかなりエビってきてます。もう、間も無くだと………水温25℃前後、とっくに出産予定日超えてますよーまずは、ハッチアウト!次は稚エビの残り!課題が山積みですね。そして、アマゾニア30水槽にて、クラウド初抱卵!初抱卵なので………期待してませ...
2015/06/18 悩み事だらけ
蜜柑海老です。悩み事があります。実は仕事を辞めようと………思ってないことはないです。が、辞めません。恋の病が……………いつも発症してます。体重が………減りません。というボケは置いといて、アマゾニア60水槽のレイアウトとパイロットで悩んでいます。立ち上げて約10日間。まだまだアンモニアMAXなので、本隊のエビちゃん投入は、夏の暑さも加味して、早くてもお盆明けと思っていますが、まずは、パイロット!ラムズ、ヤマト、グッピ...
2015/06/17 初の水質測定と草カット!
蜜柑海老です。最近ご無沙汰です。え?もちろん?あっちですよ。あっち!海老ット。様っぽくなってきた。そうこっちです。水質測定!最近測ってなかったのと、アマゾニア60水槽初の測定です。まずはアンモニアガッツリ出てますね。そして、6in1右から、アマゾニア60アママス30アマゾニア30アママス60です。立ち上げ中の、アマゾニア60水槽は、亜硝酸出てないですね。アンモニアからの、硝化サイクルまだてきてないですね。爆濁った...
2015/06/16 大事件勃発!
蜜柑海老です。やっちゃいました_| ̄|○ブログのネタに欠かしません。しかし、これは、うれしい悲鳴といったことはなく、リアル悲鳴でした。こんなことが発生!これは、なんでしょう?答えは、後ほど。ヒントはアママス60水槽です。顛末は、こんな感じです。昨晩帰宅後、水槽増設に伴い、電源コンセント関連の整理をしてました。どうしてもゴチャゴチャした配線に成りがちですね。そこで………外掛けフィルターの電源コードを引っ掛け...
2015/06/15 稚エビの心霊写真?
蜜柑海老です。アマゾニア30水槽で、こんな心霊写真が!稚エビだ!と、パシャり!もう1枚!写真を確認してると、もう1匹いる!肉眼で見ると、いない………カワコザラガイや、特にラムズの稚貝がいるので、稚エビ探し難しいです。さて、このエビちゃんは、思い入れがあります。人工孵化で生まれたエビちゃんの、唯一の生き残りです。1度は、全滅したエビちゃん唯一の生き残りでもあります。背中に卵が見え始めています。なんとか、抱卵...
2015/06/14 時の流れと成長の軌跡
蜜柑海老です。時の流れ、早いのか遅いのか、エビちゃん飼育を始めて、その部分で不思議な感覚になってます。今年もあとちょっとで、半分が終わります。ちょっと前まで、正月のような気が………後ろを向い振り返るとあっという間です。しかし、抱卵したエビちゃんのハッチアウトまでの1ヶ月弱がやけにもどかしい。1部は、早く。1部は、遅い。不思議な感覚です。ラッキーJr.も、ハッチアウトから約2ヶ月。近くに寄ってきてくれなか...
2015/06/13 アクア用品世紀の大発見?
蜜柑海老です。昨日は水槽イジイジしてました。先日の舞々は、抱卵発見出来ずです!ブラックシャドーなので、見にくいだけ出すよね?アマゾニア30水槽で、別のエビちゃん抱卵。アマゾニア30水槽は、抱卵が、3匹。稚エビもちょこちょこ。いい感じ^_^さて、足し水がメインですが、アママス60水槽の水流が気になり改造開始!先日設置した、バブルチョイスにシャワーパイプ設置しようも、なかなか径が合わずandバブルが大きい泡になり...
2015/06/12 脱皮→舞々→稚エビが一気に!
蜜柑海老です。今朝は、エビちゃん飼育で、一連の流れを一気に体験しました。混泳水槽にて、ヤマトの脱皮!レッチェリ脱皮!レッチェリ爆ってます。これがビーなら………そして、うーん上手く撮れないです。アママス60水槽にて、抱卵の舞です。抱卵の有無は、今晩以降探してみます。早速のターコイズ抱卵に期待です。ブラックシャドーでも、もちろん歓迎です。ブラックシャドーだと、抱卵発見は………大変ですよね。そして、こちら!真ん...
2015/06/11 ラッキーJr.☆になりました。
蜜柑海老です。出張から帰宅すると、衝撃の光景が!ラッキーJr.の、赤黒い子が☆に_| ̄|○全くもって原因不明です。神隠しじゃないだけ、マシですが………ラッキーJr.残り2匹なんとか成長して欲しいです。☆になる命あれば、生まれる命も!↑誤タッチで、訂正しましたが、命が猪木になってました。((((;゚Д゚)))))))☆になる猪木あれば、生まれる猪木も!↑意味不明ですね。まだ生まれたてですね。ターコイズ?黒っぽくなる?シャドー...
2015/06/10 エビちゃん買いました!
蜜柑海老です。久々のエビちゃん購入です。日曜日の買い物を水曜日まで引っ張っている蜜柑海老です。だって……月曜日から今日まで出張なので!ネタがある時は、溜め込みます!ちなみに、立ち上げ中のアマゾニア60水槽どうなってるか皆様気になってますか?興味の無い方が大多数だと思いますが、極一部の危篤な方が気にしていただいているかと勝手に思い込んでいます。アマゾニア60水槽の今の状況は、私が1番気になってます。スカッ...
2015/06/09 オススメのアクア用品です。
蜜柑海老です。脱ぎ脱ぎ発見も、不発っぽいです。さて、この前の日曜日にアクアショップ巡りしてきました。といっても2店舗回っただけですが^_^まずは、よく行くアクアショップで、こちらをゲット!バブルチョイスです。ディフューザー探してたんですが、水流が、強くなるしどうしようかな~からの、こちらを発見し購入!設置は、アマゾニア60水槽と、アママス60水槽も、怖かったのでとりあえず1個購入!設置中に、プラスチックパ...
2015/06/08 水槽立ち上げ翌日と連続抱卵
蜜柑海老です。一昨日立ち上げの水槽ですが、濁りが取れません。アマゾニアオンリーの厚敷きは、始めてで、いつもはセット翌日水が澄んでましたが、今回は、こうなってます!奥行き30cmで、未だにスポンジフィルターですら、確認できません。これは期待大ですかね?そして、アマゾニア30水槽では、先日ハッチアウトしたエビちゃんが、こうなってます。背中に卵がっつり!水草の中で動かない!まさか!半日後↓抱卵!頑張ってハッチ...
2015/06/07 新規水槽立ち上げ!
蜜柑海老です。とうとう立ち上げました!60×30×23水槽です。容積は40リットル強水量は、30キューブに毛が生えた位ですね。しかし底面積が広いので期待したいと思います。アママス60水槽が、60×30×40なので、かなりら大きさ違います。あ!この水槽ですが、アマゾニア60水槽と名付けます。アマゾニア30水槽→ハイブリアマゾニア60水槽→シャドーアママス30水槽→レッドビーアママス60水槽→今回立ち上げと混乱しそうですが、個人的にはわ...
2015/06/06 水槽セットへの準備!
蜜柑海老です。昨日は濾過器、照明、濾材が届きました。アマゾニアもノーマル3リットル×2 パウダー3リットル軽石購入!旧パッケージがお得に売ってました。軽石はあるブリーダー様が、敷いてるのを見て初導入!軽石も色々種類があるなーと、ネットで検索!すると、パミスという軽石が良いとの情報から、ホームセンターでゲット!1番下に敷く予定です。高さが23cm水槽なので、結構厚敷きで、水の部分が少なくなりそうですが、アマゾ...
2015/06/05 新設置水槽決まりました!
蜜柑海老です。新設置水槽の方向性決まりました!昨日皆様に意見をいただき、底面で栄養系ソイルは、あまり良くないようで見送りました!このような仕様で、週末に立ち上げ予定です。トラブルが無ければ………水槽 60×30×24 サイズは先日の記事の理由からです。 照明 フラットLED600 お気に入りの照明です。我が家で4つ目です。ソイル アマゾニアノーマル3リットル×2 パウダー3リットル 計9リットルフィルター エーハイム500とス...
2015/06/04 新規水槽のフィルターとソイル
蜜柑海老です。新規水槽決めました!やっぱり!エビちゃんです!海水水槽は、家族からの大反対!塩が嫌!との意見多数!アサリの塩抜きできると意見も、蜜柑海老がさらなる反対!インペリアルゼブラプレコ検討も、自分の中でエビちゃん勝利。シクリッド?そんなこと言いましたっけ?というくらい検討から外れてました。そして、中に入れるエビちゃんは、迷い中です。現在アママス30水槽 レッドビーアママス60水槽 ブラックシャドー...
2015/06/03 ハッチアウト?ハッチアウト!
蜜柑海老です。仕事そっちのけで、新設置予定水槽迷い中です。最近の日課は、エアーチャ○ムです。置き場所は、60水槽台なので、60cm30cm×245cmと迷ってます。中に入れるのも、やっぱエビちゃん?プレコ?水草?シクリッド?ま!まさかの海水?と迷走してます。海水のエビ………綺麗ですよね。さて、昨晩帰宅すると、このママハッチアウト?です。脱卵を少々しながらも、卵そこそこ保持!今日は空っぽ!抱卵から24日ハッチアウトしたは...
2015/06/02 久々の!水質測定!
蜜柑海老です。昨晩、UFOを見ました!飛行機では無く、ヘリコプターでもない、不規則にゆっくりと光って、UFO発見!調べてみると、UFOの正体!でした。ある意味貴重な目撃でした。さて、久々に水質測定実施しました。左から、アママス60水槽アマゾニア30水槽アママス30水槽です。レッドビーのアママス30水槽だけ、硬度が低いです。なんででしょうね?続いてTDSです。アママス60水槽アマゾニア30水槽アママス30水槽特に意識してませ...