- 2015/04/30 アママス60水槽の現状!
- 蜜柑海老です。昨日のRT参加されるという方もいらっしゃったかと思いますが、いかがでしたでしょうか?私?ATフィールド?はいモチのロンで、突破されましたよ!まー想定の範囲内です。皆様の予想通りですね。購入匹数は、8匹!ブラックシャドー 3匹ブラックシャドーパンダ 2匹レッドビー 3匹〆て………1,830円のはずです。かなりお買い得じゃないですか?23時からでは無く、その前の早押しのみの収穫です。23時からはポチッと2つほ...
- 2015/04/29 これぞ爆殖の予感!
- 蜜柑海老です。今晩は、四大RTですね。6匹買うと1匹無料!なんという素晴らしい響き!蜜柑海老の、ATフィールドの限界を、明日レポートします。さてさて、こちらをご覧下さい。混泳水槽の、壁面ガラスです。このヘアーグラスのなかに、見にくいですがこんな稚エビだらけです。とんでもない数の稚エビがいます。レッチェリですけどね(苦笑)スポンジフィルターにもウジャウジャ!全景こんな感じです。グッピーが親サイズ3匹稚魚 20...
- 2015/04/28 エビ熱が下がらない!
- 蜜柑海老です。エビ熱が下がる気配がないですね~エビちゃんも、ラッキー☆以外は、ここ最近☆になりません。いいことですね~抱卵は、あまりないですが………次は、殖えて欲しいですね。まーその前に夏対策ですね。3本とも、軽く水質測定。上から、アママス60アマゾニア30アママス30と、問題なし!さて、当面エビちゃんの購入は、控えようと思っております。GWRT?ん?四大RT?ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘の、覗くだけ………覗くだけ………その時...
- 2015/04/27 草を巻き巻き
- 蜜柑海老です。草といっても、勿論水草です。昨日は草を巻き巻きしました。ウォーターフェザーと、モスが伸びてきたのもあり、チョキチョキ巻き巻きです。ウォーターフェザーは、100均アイテムに巻き巻き。モスは、かなり余ってたので、多めに巻き巻き。伸びてたモスも丸坊主だらけです。長めのモスは、サテライトのこちらのみ。そして、ボーッと水槽を眺めていると、クラウド&ナナシーだけが、なぜかスポンジフィルターに集合!海...
- 2015/04/26 愛知岐阜のブリーダー&ショップ巡り
- 蜜柑海老です。昨日は、Theエビちゃんデーでした。過去にオンラインゲームのオフ会は数回参加した経験はありましたが、エビ友の方と会うのは初めてでした。待ち合わせた方はこちらまっしー様ブログ関東より来られました。今日は一緒にエビちゃんデーです。そして、まずはこちらを訪問!海老龍様ホームページ岐阜の超有名ブリーダーです。ブリーダーの方の水槽は初めて見ましたが、お世辞抜きに、半端なかったです!何が?となると...
- 2015/04/25 稚エビにピント!
- 蜜柑海老です。いつもと違いラッキーJr.からです。今日のラッキーJr.エビのいちかわ特製!ニッコニコというエサです。以前紹介しましたね~稚エビでも抱えて食べております。ピント稚エビではなく、稚エビにiPhoneのピントがようやく合うサイズになってきました。そして、こちら!このラッキーJr.は、レッドシャドーっぽい気がします。アママス60水槽は、最近ラムズが2匹くっつきっぱなしで、浮遊してます。仲がいいです...
- 2015/04/24 休みが待ち遠しい
- 蜜柑海老です。本日を乗り切ればやっと週末です。長かった………来週は、水曜日が祝日!その後は、ゴールデンウイーク!ダラダラ過ごしますよーナナシー導入から約1週間。特にトラブルも無く、ツマツマツマツマ混泳水槽はトリミング後なかなか水草のスイッチが入らないですね。サテライト設置したため、CO2添加を控えてると、特にグロッソの成長が遅く、サテライト撤去、CO2添加開始しました。また、モサモサになってもらいましょー今...
- 2015/04/23 続オークション落札エビちゃん!
- 蜜柑海老です。ターコイズ抱卵個体は、発見しました。普通に水槽内をツマツマ………あなたどこにいらっしゃった?不思議です。スポンジフィルター動かしてまで探したのに………_| ̄|○さてさて、昨日から引き伸ばしてました、オークションで落札したエビちゃんです。先週の木曜日に到着しましたが、導入直後動きが鈍く、もし☆になったらと、ビビりブログへの掲載を控えてました。特にTDSが、蜜柑海老水槽 190オークションエビちゃん 580R...
- 2015/04/22 オークションとRT
- 蜜柑海老です。最近エビちゃんを6匹我が家に迎え入れました。5匹は、先日のRTでこちら!送料等込み5,000円也!実質1匹1,000円!安いと思いますが、最近エビちゃん価格麻痺してきてます。ローキーズ様画像借ります!(昨日エサの宣伝?したので_| ̄|○)この4匹はまだまだ若エビちゃんでした。ゆっくり成長してもらおうと思います。そして!久々のターコイズ!これはただの勢いです。アママス60水槽に最終的には引っ越してもらいます...
- 2015/04/21 ローキーズサンプルエサの喰いつき!
- 蜜柑海老です。先日のRTで、おまけで付いてきたサンプルエサですが、存在を思い出したので、あげてみました。すると、エビ団子とは言えませんが、エビ井戸端会議くらいにはなっております。奥に速攻で持ってかれて、斜めからのこんな写真に、更に奥に持ってかれエビちゃんも奥へ!かなり喰いつきいいエサですね。新しく発売される今価格アンケート中のエサかな?さて、アママス水槽は、水質測定は順調もこんな問題が!水も透き通り...
- 2015/04/20 ビー?シャドー?どっち?
- 蜜柑海老です。 レッドシャドーの故ラッキー 父親不明のラッキーJr.ですが、 ビー?シャドー? どちらなんでしょう? 現在稚エビは、8匹! こちらです。 ビーの稚エビに見えますが、 シャドーになるんでしょうか? もう少し大きくなってくれたら、 分かるのかな? さて、 モス付近に集まることがおおいです この中に5匹の稚エビがおります。 今のところは順調に成長しております。 さて、 アママス60水槽立ち上げ...
- 2015/04/19 ラムズの掃除能力
- 蜜柑海老です。ピンクラムズホーンを導入して、玉々が綺麗になってきております。エサも独占してよく食べております。稚貝もかなり大きくなってきており、順調に飼育できねおります。ピンクラムズホーンは………((((;゚Д゚)))))))エビちゃんが、ここまで順調に行ったらいいのに。今日ラッキーJr.まだまだピントが合いません。本日の稚エビ探し!8匹発見。どんどん大きくなって欲しいです。最初の難関そろそろ来そうな気配?稚エビは...
- 2015/04/18 エビちゃんの分裂!
- 蜜柑海老です。最近ちょっとバタバタしております。仕事もボチボチなんですが、なんだか疲れております。まーそんなことより、エビちゃんです!エビちゃんが分裂しました!ド!ド!ド定番ですよね!あまりに綺麗な脱皮をスポンジフィルターに残してくれたのでパシャり!ヤマトヌマエビですがε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘今日のラッキーJr.今日は、6匹まで発見!モスを入れたので、それによって探す難易度が上がってます。まだまだピ...
- 2015/04/17 ラッキーが☆に_| ̄|○
- 蜜柑海老です。えー意味がわからないのですが、ラッキーが、☆になりました。昨日の朝ハッチアウト確認。昨晩☆に………帰宅後水槽を覗くと☆に、しかも、かなりエサ化されてました。臆測ですが、脱皮!↓エサ!ではないかと………元気だったので、本水槽へ移動も、同じ水のため、水質変化でもないと思います。脱皮殻は、ラッキーのものか不明も、水槽内にありました。最後のラッキーもう少しサテライトに入れておけば、_| ̄|○後悔です。唯...
- 2015/04/16 祝!ラッキーハッチアウト!
- 蜜柑海老です。お待たせしました!え?待ってない?そんなこと言わないでこちらを!続々とラムズハッチアウトしております。どんどん増えていきますね!って、…………こっちじゃないですよね( ̄◇ ̄;)昨日帰宅時のラッキー!ハッチアウトしてませんでした。すると、今朝!ハッチアウト!!!ん?なんだかレッドビーっぽい?こちらは、レッドシャドーっぽい?確認できただけで、8匹!サテライトで当面稚エビだけで過ごしてもらいます。...
- 2015/04/15 ラッキーまさかの_| ̄|○
- 蜜柑海老です。弾丸九州ツアーから帰宅しました。昨晩家に着くなり、水槽の電気を点けました!皆さんどこからみます?ハッチアウトしてるはずなので、まずはサテライトの壁面捜索!稚エビがいいいい………ません。次は、ラッキーを捜す!いいまいまーいまーした!卵はなんと、_| ̄|○抱えてました!かなり中身が見えてるんですが、まだハッチアウトしていない事態でした。ハッチアウト前に足し水しときました。ふー今朝もハッチアウト...
- 2015/04/14 アママス立ち上げ2週間!水質は?
- 蜜柑海老です。 出張のため、 ネタを仕込んできております。 一昨日の日曜日にアママス60水槽が2週間経ちましたので水質測定行いました。 TDS 78 低いですねー 浄水器の水からなので、 立ち上がり後にミネラル添加します。 最後には、全換水しますからね。 アンモニア! まだまだ出ております。 6in1! 硝酸塩でてますが、 亜硝酸が出ていない。 アンモニアもでていて? 硝酸塩もでていて? うーん どんな状況なん...
- 2015/04/13 ラッキーと新たな抱卵!
- 蜜柑海老です。ギリギリまで覗いていましたが、ラッキーのハッチアウト確認できませんでした。後ろ髪を引かれながら、出張に出かけます。さて、新たな抱卵がありました。ハイブリッドの生き残り、人工孵化の稚エビと、唯一の生き残りハイブリッドが、抱卵!卵が5個?少な!早くも黒卵ですが、さーどうなるでしょう。今月末付近ハッチアウト見込みです。さて、今日のラッキーです。卵!明後日帰宅すると間違いなくハッチアウトして...
- 2015/04/12 ラッキー!卵の中の秘密を発見!
- 蜜柑海老です。ラムズの成長速度に驚いている今日この頃です。早くも巻貝っぽくなっます。今日は、今日のラッキー特集です。昨晩あたりから、卵が透明っぽくなってきました。そして、観察していると!こんなものを発見!卵をよく見てください。め?目?目!目が!目………ですよね?これは!間も無くハッチアウト?4/1のRTで落札。4/4に到着。ハッチアウトは、遅いと4/25付近を、想定しておりましたが、もう間も無くでは!月曜日から...
- 2015/04/11 油膜ギラギラ
- 蜜柑海老です。アママス60水槽にて、油膜ギラギラ事件発生してます。レイアウト後から特に変化はありませんが、水面だけ変化が!油膜ギラギラです!ナチュラルフローパイプを水面より上に出し攪拌してみました。一時水面が泡だらけ!も、今朝は泡も消え、油膜もかなり薄くなってました。酸素供給量が少ないのかな?水質測定もそのうちやりまーす!水草もまだまだ成長は、見られません。まだまだ時間がかかりそうですね。今日のラッ...
- 2015/04/10 レッチェリ爆っと!
- 蜜柑海老です。 う~ローキーズ様で、RT開催してますね~誘惑が凄い!レッドビーの抱卵個体がいて、ポチッとしようか迷いつつ、我慢してます。見ないようにしないと………さてさて、レッチェリの抱卵が止まりません。 撮影チャンスで撮影! この中だけでも、3匹抱卵! しかもビーと違いモリモリ卵を抱えております。 レッチェリといいながら、かなりミナミっぽいのまで出てきております。 選別してないので、いずれはミナミだら...
- 2015/04/09 オークション落札!
- 蜜柑海老です。 先日あるブランドエビちゃんをオークションで落札しちゃいました。 通常であれば、落札できる金額ではなかったのですが、 まさかの落札!!! じゃ~入札するなよ! って話ですが、どこかでこの値段で落札できたらな~というのと、 まだ実物をどこでも見たことがないので、 野次馬根性丸出しです。 流行り物に弱いですね~ 近々に到着予定です。 さて、そのエビちゃん到着に伴い、 方向性を変更! 30アマ...
- 2015/04/08 祝?ハッチアウト?
- 蜜柑海老です。祝?ハッチアウト?です。卵を見つけてから早かった~だって、こちらですもん↓ラムズがハッチアウト?しました。ちっちゃなラムズがちょこちょこ散見されます。掃除係に生まれながら任命します。頑張って掃除してもらいましょう。あまりに増えたら、オリーブオイルで炒めて………無理です!どう処理しよう。連れのフグ飼育者にエサかな?皆様どう処理されてます?ゴミ箱?トイレ?あたりしか思いつきません。エグい意見...
- 2015/04/07 エビちゃんとの遊び方
- 蜜柑海老です。エビちゃんとの遊び方で、新たに発見しました。稚エビ探しの、ウォーリーを探せは、定番ですが、ちょっと成長したエビちゃんとの、遊び方はこちら!まずはこちらをご覧ください。えび師様に名付けて頂いた、ラッキーとともに写ってる白い稚エビ!なんと!かくれんぼを仕掛けてきました!サテライトには、どう見てもラッキーと、茶稚エビ!白い稚エビが!かくれんぼを仕掛けてきました!サテライト内なんて、しれてま...
- 2015/04/06 草刈正雄と脱ぎ脱ぎからの~
- 蜜柑海老です。 なんだか怪しげなタイトルになってました。 多分、過去にも幾度となく使われてきた、オヤジギャグでしょう((((;゚Д゚))))))) わかっていながら使ってしまいました。 草刈正雄は、 草を刈りました_| ̄|○ 混泳水槽のこのモサモサを、 ↓ ここまでカットしました。 スポンジフィルターも黒ひげだらけなので、お酢につけてあとはヤマト隊員の仕事でお任せしました。 思ったよりレッチェリ増えていて、 メイ...
- 2015/04/05 RT品とチャ◯ム品のお届け物ですよ~!
- 蜜柑海老です。昨日は1日アクアデーでした。色々やり過ぎてヘロヘロになってました。まずは、ヤマト受け取りから。10時過ぎにヤマトが到着!普段は午前着でも昼前到着なのに、早い時間に到着で助かります。到着品は、あ!写真撮ってません_| ̄|○チャ◯ム品は、水草、石、エビ、貝です。水草は、テネルス、アマゾンソードのエキノドルス初心者セットです。極力トリミングしなくていい種類を選択。水草その前にが欠品だったので、近...
- 2015/04/04 満月近し!といえば………
- 蜜柑海老です。満月付近ですね。このエビちゃんの抱卵を心待ちにしています。メス………ですよね?蜜柑海老は、そう判断してますが、抱卵してくれないんでしょうか?そう思って各水槽をチェックしていると、サテライトで、ダブル脱皮が!順調に大きくなっています。崩壊前の唯一の生き残りで、人工孵化の思い入れがある稚エビサテライトです。いつ本水槽に放流しようかなと思ってます。 ハイブリッドベースなので、レッドビー水槽かレ...
- 2015/04/03 アママス立ち上げ5日目!水質測定!
- 蜜柑海老です。アママス60水槽に、パイロットのヤマト隊員を3匹導入。翌日の今朝………☆☆と1匹が行方不明………どこにいったんでしょう?まだまだ毒水槽ですね。ヤマトが耐えられない水槽って_| ̄|○早速水質測定。まずはアンモニア1.0 highという結果に。続いて6in1上からアママス60アママス30アマゾニア30です。アママス60水槽は、亜硝酸も検出してますね。フィルター関連も熱湯殺菌の上使用しているので、2ヶ月は様子を見ることになり...
- 2015/04/02 水換えの苦労と水温
- 蜜柑海老です。昨日のRTはいかがでしたか?待機して覗きましたが、回線がなかなか繋がらず、かなり出遅れました。結果は、少々ゲットできましたが、かなりレジで弾けれました。安いビーを1匹。レッドシャドー 1匹抱卵個体っぽいですが、どうでしょう?そんな感じでした。また届きましたら、レポートします。さて、昨日もアママス60水槽の水換え頑張りました。30キューブなら、バケツ1往復で終わるのに、4往復くらい必要になってま...
- 2015/04/01 爆殖しました!その秘訣教えます!
- 蜜柑海老です。爆殖しました!ウソです!秘訣があったら教えて下さい。エイプリルフールです!壮大なウソを突こうにも、器が小さく願望をウソついただけです。今日のタイトルは、詐欺広告でありそうなレベルですね。さてさて、蜜柑海老は、そろそろ仕事を辞める予定です。ななんと!実は、宝くじに当たりました。そこで退職してエビちゃんと、余生を過ごそうと思います。…………はい!ウソです、これが精一杯のエイプリルフールです。...