- 2014/12/31 大晦日!
- 蜜柑海老です。本年もお世話になりましてありがとうございます。ブログを開始して3ヶ月。1度も休む事なく毎日更新できました。来年も365日更新頑張ります。水槽が現在3本で、ネタに苦しむかと思いきや、色々ありました。来年の目標は、ターコイズを増やして、プレ企画を実施です。来年もご指導ご鞭撻お願いします。最後に、政宗今年の変化です。にほんブログ村...
- 2014/12/30 第4回水質測定結果!
- 蜜柑海老です。今年も残すところあと2日変わらず水質測定を行っております。第4回水質測定結果です。HV水槽から!絶不調!ポツポツ☆です。足しソイル、水替え実施してます。12月1日PH 5以下TDS 12112月8日PH 5以下TDS 14212月14日PH5以下TDS 12612月30日TDS 112PHはおサボりで測ってません。水替え、足しソイルでTDSは下がっておりますね。なんとか持ち直して欲しいですね。そして、ターコイズ水槽です。12月1日PH 7TDS 15712月8日...
- 2014/12/29 頑張れ政宗!
- 蜜柑海老です。ちょくちょく登場する、片目が無いターコイズ、通称 政宗です。政宗は我が家に来てから、2度抱卵しました。1度目の抱卵は、見事ハッチアウト!稚エビの残りは……少々確認できるくらいです。((((;゚Д゚)))))))2度目の抱卵は、ハッチアウト後、即抱卵!即脱卵!そして、3度目の抱卵!のびっと!なんだか独特な色になってきました。頑張れ政宗!ハッチアウト!稚エビの成長!まだまだ先は長いよー!今日のHV水槽は、☆無し...
- 2014/12/28 沖縄からの贈り物
- 蜜柑海老です。UNI様プレ企画で3位当選しました。プレゼント到着しました。!!!みかんカル!蜜柑海老だけにーありがとうございます。さー気になる中身です。スポンジフィルター溶岩石シュリンプのエサステッカー蜜柑海老のエサこの度は大変いいものをありがとうございます。大事に使用させていただきます。蜜柑海老もそろそろプレ企画発動を………してみたいと思います。いつやるの?今………もうちょっとターコイズ増えたら………もう少...
- 2014/12/27 脱皮と稚エビと親
- 蜜柑海老部屋とワイシャツとわたし~を意識したタイトルです。ある程度年がバレますね。タイトル通りの画像です。最近のエビちゃんのお気に入りは、ミクロソリウムに、やけによじ登っています。なんてことのない日常でした。ターコイズ水槽は本当に平和そのものです。さてさて、HV水槽ですが、伏見海老様のアドバイス頂いた足しソイル実践しました。エビちゃんを救い、ソイル約1リットル追加!随時経過報告していきます。今朝も2匹...
- 2014/12/26 ポツポツ☆発生中((((;゚Д゚)))))))
- 蜜柑海老です。最近話題にも出さなかったHV水槽のポツポツ☆が止まりません。ポツポツ☆なので、あまり話題に出すのもなんだかなーだったので。2匹程度が毎日と………もともと30匹くらいの水槽のため、結構数が減っています。今朝は、先日の抱卵個体まで☆に………マスターソイルのブレイク?足しソイル?リセット?ツマツマもしている個体と、陰でボーッとしてる個体といます。リセットするにも、予備水槽も無いため、またマスターソイルで...
- 2014/12/25 お?久々のベストショット?
- 蜜柑海老です。皆さんクリスマスイヴはいかがお過ごしだったでしょうか?蜜柑海老には、サンタさんはプレゼント忘れてしまったようです。いや、財布があったので、良しとしますかm(_ _)mカメラが欲しかったなーカメラの購入を検討しながら、ついついiPhoneでもいいのか?と、思ってしまっている蜜柑海老です。一眼の方と比べると、比較にならなさすぎますが、お気に入りポーズ撮れました。なんとなく、お気に入りに!実際違うとい...
- 2014/12/24 サンタさんからの贈り物?
- 蜜柑海老です。自宅にて財布があると、家族から連絡が!安心して帰ります。ちなみに出張中の経費は、上司から拝借しました。クリスマスプレゼントですか?と聞いたら………無謀でしたm(_ _)mお騒がせさきました。皆様も身の回りの物にご注意下さい。にほんブログ村...
- 2014/12/24 え~っと、これは大トラブル?
- 蜜柑海老です。現在新幹線に乗り東京へ向かっております。事件が発生しております。財布を忘れた?落とした?模様!スイカ、エクスプレスカードにて、現金を使わず新幹線まで乗ってたので財布を使う機会がありませんでした。東京に出先の支店があるので、借りるしかないかな………うーん((((;゚Д゚)))))))困った!にほんブログ村...
- 2014/12/24 メリークリスマス
- 蜜柑海老です。世間ではクリスマスイヴです。まだまだ、朝なので全く実感ないです。そして、東京へ向かう電車内です。((((;゚Д゚)))))))そんななか、蜜柑海老は、エビをレポートします。まずは、クリプトとターコイズクリプトには、やっぱり?レッドビーが似合いますね。丸坊主近くまで、刈り込みましたが、徐々に生えてきました。そして、ブセとターコイズお?これは、悪くない!やっぱりブセとエビは、合いますねー^_^ターコイズ...
- 2014/12/23 ビー抱卵と親子エビ
- 蜜柑海老です。珍しくレッドビーが、抱卵してました。ハッチアウトするといいなーレッドビーは、まともに成長した個体がおりません。以前、あるショップで、愛知の水はビーは合うけど、シャドーは、合いにくい。と、聞きました。愛知といっても広いですけど、尾張は水が豊富で、綺麗だとは思います。我が家は、ビーはダメで、シャドーはいける。不思議ですねーそして、こんな親子鷹ならぬ、親子エビ微笑ましくて、ついパシャり頑張...
- 2014/12/22 海老の撮影時の秘技発見!
- 蜜柑海老です。今日は、写真を撮る秘技を手に入れました。このエサです。名古屋にある、えびのいちかわのエサです。えびのいちかわは、結構有名だと聞きます。あまり、ブログ関連では、話題でないですねーそう遠くないので、数回お邪魔してます。その時購入したものです。食べ残しが回収しにくいエサですが、食い付きがとても良く、たまに与えてましたが、このエサをあげると、各エビがエサを抱えて動かなくなるので、シャッターチ...
- 2014/12/21 これが不幸の連鎖?
- 蜜柑海老です。これが不幸の連鎖というものですか?昨日は、雨に降られながら、30キューブならフルセットいけるくらいのお金を払い、寒い中、凍えて、ゴルフに行ってきました。体調まだ万全じゃないのに((((;゚Д゚)))))))そうしたら、こんな事あるんですね……昨日のプラナリアといい、なんだかなー帰って稚エビ見て癒されました。しかし!いいことも!UNI様のプレ企画当選!!!いいことも、あるんですねーにほんブログ村...
- 2014/12/20 あ~あ~!やっちゃった!
- 蜜柑海老です。あ~あ~!やっちゃいました。このHV水槽にいるビーが抱卵しました。上手く卵が見える写真撮影できないなーなかなか手前にでてこないなーiPhoneでは、ズームの限界だなーと、やっているとこんな写真がビーの後ろに、地球外生命体が!水ミミズ?ではないですよね………せめて、プラナリアZEROが効く、通常なら、南米ではない事を祈ります。まずは、いつものスタンス、様子をみます_| ̄|○にほんブログ村...
- 2014/12/19 久々のターコイズ抱卵!
- 蜜柑海老です。やっときました!一昨日の脱殻ですかね!久々のターコイズ抱卵です。なんとか撮影ショットです。頭が隠れてるエビです。これが精一杯でした(大汗)奥には政宗健在!ターコイズ水槽は、稚エビの☆や、神隠しはよくありますが、親エビの☆は、飼育3ヶ月くらいでまだ0更新です。ブログも開始から毎日更新継続です。どちらも長続きできるよう頑張ります。親エビはかなり大きい個体もいるから、寿命が心配です。体調は、大...
- 2014/12/18 み…みか…蜜柑海老?
- み…みか…蜜柑海老です?私は蜜柑海老ですか?そうです。蜜柑海老です。雪です。半端ないです!さらに、体調を崩しております。久々です。更新だけします。にほんブログ村...
- 2014/12/17 ダブル脱皮!
- 蜜柑海老です。今日は大阪出張中です。日帰りですが、((((;゚Д゚)))))))隙を見てローキーズやアクアテイラーズ行きたいですが、隙があるかな?さて、今朝こんな光景がありました。手前と奥で、ダブル脱皮しました。そして、抱卵の舞!………………………………………舞いません!ターコイズ水槽は、稚エビは結構いますが、抱卵ぴたりと止まっております。そろそろ抱卵して欲しいです。長~いう◯こと、なんか、合成してないのに、合成っぽい写真にな...
- 2014/12/16 アマフロとエビ
- 蜜柑海老です。昨日の稚エビ☆事件より、なんだか稚エビを急速に見かけなくなっております。そろそろ前面に出てきてもいい頃と思うんですが、赤稚エビも金目の稚エビも見つかりません。そろそろ、捜索活動を断念………まーいたらそのうち出てくるでしょう!さて、初紹介となると思います。ひっそりアマフロがおります。根っこの硝酸塩吸収作用等期待していれており、エビがそれをつまんでいました。よくここまでたどり着きましたね(≧∇...
- 2014/12/15 稚エビの衝撃的な瞬間!
- 蜜柑海老です。今日は衝撃的な瞬間を目撃しました。決していい内容では無いと思います。人によっては、不快に思われる方もいると思われますので、ご注意ください。どんな画像かというと、稚エビが☆になりました。その瞬間を目撃しました。スポンジフィルターにくっついていた稚エビが、大人エビにはじかれて、空を舞い?水中を舞い………ソイルに突き刺さり、ピクリとも………その後大人エビのツマツマ攻撃に!その間、ものの3分!こうや...
- 2014/12/14 第3回水質測定結果!TDS下がる?
- 蜜柑海老です。第3回となりました、水質測定結果です。まずは、HV水槽より、12月1日PH 5以下TDS 12112月8日PH 5以下TDS 14212月14日PH5以下TDS 126水換えしておりません。足し水のみなのですが、なぜかTDSが下がりました。そして、ターコイズ水槽です。12月1日PH 7TDS 15712月8日PH 6.5TDS 17512月14日PH 6.5TDS 173こちらはTDSほぼ維持、微減ですね。TDSって基本上がる一方じゃないんですかね?汚れていくはずなので………また、経過...
- 2014/12/13 ブセの小さい葉
- 蜜柑海老です。ブセの小さい葉が結構生えてきました。まだまだ撮影技術低いですねー小さい葉が出てきて、そろそろスイッチ入って欲しいですね。赤い稚エビ、金目の稚エビは、本日は?も?発見できておりませんがウロウロし始めました。なんか、ブログ村おかしいですね!ちょっと寝坊気味で今日はあっさり更新になりました。ヤバい!遅刻する(大汗)にほんブログ村...
- 2014/12/12 ゴリゴリなターコイズママ!
- 蜜柑海老です。阿蘇山の噴火に巻き込まれず、愛知に帰宅できました。帰りの飛行機も飛ぶか心配でしたが、なんとかなりました!それにしても、寒いです!寒いですが、水槽のある部屋は湿度も適度で快適ですね!喉にも優しいです。最近稚エビやブセの成長、抱卵ママ探しなど水槽を、じーーーーーっと!ずーーーーーっと!見ている蜜柑海老ですが、見ているようで、見ていない。こんなママエビいたっけ?というママを見つけました。色...
- 2014/12/11 赤目?金目?のターコイズ
- 蜜柑海老です。最近色々なサイズの稚エビが、ウジャウジャで、観察が楽しくて、楽しくてしょうがない蜜柑海老です。そんな中、赤い稚エビは相変わらず照れて隠れてますので見つかりませんが(大汗)こんなの見つけました。目が変わってます。赤い?金目?他の稚エビと明らかに違います。こちらも成長楽しみです。まー辛いこともあるエビ飼育ですが、今は楽しくてしょうがないです。にほんブログ村...
- 2014/12/10 稚エビワシャワシャ!
- 蜜柑海老です!タイトル通り、稚エビワシャワシャになってます。先日のハッチアウトから、続々と生まれたのかよくわかりませんが、抱卵個体も少なくなっており、稚エビだらけです。最初のハッチアウトから、30匹はいると思いますが、数えられません。ただ、ターコイズから生まれた赤い稚エビは見つかりません。引き続き捜索します。政宗も久々登場!ツマツマしております。しかし、最近ターコイズ新たな………抱卵してない………気がしま...
- 2014/12/09 HV水槽初抱卵
- 蜜柑海老です。祝HV水槽初抱卵です!嬉しくて連写どんな子が生まれてくるか楽しみです。HVは、丈夫でもりもり殖えると聞いてるので、爆っといって欲しいです。PHが低い水槽ですが、これからに期待ですね。牡蠣殻入れようと思いましたが、抱卵でちょっと待って様子見てみます。にほんブログ村...
- 2014/12/08 第二回水質測定結果!
- 蜜柑海老です。第二回水質測定を行いました。結果発表です。ちなみに足し水のみで、水換えは実施しておりません。まずはHV水槽前回12月1日PH 5以下TDS 121今回12月8日PH 5以下TDS 142PH上げる方法考えます。牡蠣殻あたりが定番ですよね?TDSは21上昇引き続き水換えはせず様子見します。さー続いてターコイズ水槽前回PH 7TDS 157今回12月8日PH 6.5TDS 175TDS18上昇HVと同じような動きですね!今後も継続の上で、蜜柑海老ル...
- 2014/12/07 やっぱり?消えた?稚エビ達
- 蜜柑海老です。やっぱり?消えた?稚エビ達………先日の赤稚エビ見つかりません。それどころか、同時にハッチアウトした世代の稚エビ消えております。5mm以上の稚エビは大丈夫そうですが、生まれて1週間以内の稚エビが、かくれんぼ中!必死で探した結果。1匹だけは発見通常のターコイズ稚エビですねー探しいる間に撮影した稚エビ特集です。引き続き捜索します。スポンジフィルターの裏や影に大量かくれんぼ中………だよね?にほんブログ...
- 2014/12/06 ターコイズの赤い稚エビ
- 蜜柑海老です。出張から帰宅しました。色々な片付けもそこそこに、ターコイズの赤い稚エビを捜索開始。青い稚エビの生まれたてはそこそこ見つけますが、赤い稚エビ見つかりません。神隠し?諦めかけた頃見つけました。ターコイズの稚エビっぽくないのが2匹発見!後の画像は、なんとも言えない赤なのか青なのか良く分かりませんが見つけました。出張前は、見つけられなかったので、ちょっとホッとしてます。神様!さらわないでねー...
- 2014/12/05 定番?エビポーズ
- 蜜柑海老です。今日も東京で馬車馬のように働きます。出発前に、なかなか面白い画像が撮れました。特に目的もなく、カメラを構えて撮っている中で、まずブログに載せない。メモリーからも消すであろう何気ない写真からです。岩に隠れたエビからの~かっぱえびせん!からの~う◯ち1人で撮ってて笑っちゃいました。さて、ターコイズの白っぽい個体ですが、こんな感じで色が乗ってきました。かなり色が変わりますねーさー帰ったら稚エ...
- 2014/12/04 HV水槽の稚エビ特集
- 蜜柑海老です。最近眠たいです。気温低下と共に、睡魔が反比例していきます。それも、二次曲線的………冬眠しそうです、むしろしたいです。そんな中、今日は東京に向かう新幹線より、投稿中です。朝が更に早かった((((;゚Д゚)))))))昨日の稚エビは、捜索しましたが、見つかりません!ただ、どこかに隠れているだけだと………思います。他の稚エビはチラホラ見つけました。今日は、HV水槽より、ローキーズ産まれ?の稚エビです。水合せも、...